nakamura

1: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:48:31.13 ID:fau0j0F7r
おかしいよなぁ!?

4: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:50:37.59
大して変わってない定期

13: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:55:24.88 ID:xlv4fPxNp
中村「そろそろ福留は諦めませんか...?」
立浪「誰に向かって意見しとんや」

こんな感じか?

















9: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:53:40.35 ID:oCc7oj2hM
どう考えても二軍選手の育成のために送り込まれたんやろ

15: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:56:17.63 ID:xRtuFG/ar
コーチの二軍行きって言うほど左遷か?

20: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:57:45.51 ID:7NrtT9hsd
>>15
言うほど左遷やで

22: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:57:59.69 ID:fau0j0F7r
>>15
シーズン途中になんの説明もなく降格とか普通じゃないぞ

31: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:59:19.51 ID:sBGc7z+Q0
>>15
かなり揉めてたっぽい小久保とかだってシーズン後やん

188: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:19:09.70 ID:Ww8MfWYsa
>>15
調子悪いから一二軍のコーチ入れ替えてリフレッシュ狙うとか巨人がやってた記憶あるから、ワイはそんな大事だと思わんが
ここのスレ民は否定的やな

566: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 13:06:38.66 ID:utYZfV5Hd
>>188
巨人は割りと多いな

453: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:47:58.93 ID:k1FXyJ6qr
>>15
少なくとも中日はそうなんだろ

17: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:57:01.26 ID:cmkFCHTVM
福留起用やショート周平への苦言が原因とかだったらかわいそう

18: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:57:25.95 ID:7xbZGCLTa
去年よりマシとかいう何のフォローにもならないポイント

25: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:58:39.32 ID:gtu5QhTO0
僕が教えると変わるんですよズズズ…

27: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:58:58.88 ID:hQa5JbgLM
ええやん下から有能を送り込んでくれや

36: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:59:51.91 ID:fau0j0F7r
>>27
そもそも期待の若手は一軍におるわけやろ?

30: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:59:04.54 ID:BWlddg3sa
黒くなりそうになったら赤くされるからな
流石のノリさんも引かざるを得ない

34: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 11:59:29.16 ID:qpbjjDJNd
監督も含めて人事一新してキャンプから一軍打撃コーチやってるのに
たった40数試合で二軍に配置転換は珍しいな

44: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:01:07.05 ID:Q1B3/kJyM
ノリ「福留いけます!使ってください!」
立浪「ほんまか?ほな使ってみるけども…」

これが真相

45: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:01:17.23 ID:Qo4MaXzS0
打率上げたのは監督の功績やぞ
打撃コーチの功績みたいに見られると問題やから二軍行き

47: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:01:31.33 ID:qhDH6CY40
完成された一軍の選手より二軍の選手に指導をした方が効果的

ヤフコメトップの意見

49: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:02:23.85 ID:Q1B3/kJyM
>>47
完成されている…?

59: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:04:07.55 ID:ofqYxe520
>>47
中日の一軍野手に対する皮肉か何か?

231: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:22:44.01 ID:IO5gMHx6a
>>47
伸び代ないって意味でしょ

257: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:25:09.92 ID:AIwWz+YMM
>>47
あれが完成でいいんですかね…?

409: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:42:15.80 ID:k1FXyJ6qr
>>47
辛辣で草
もう指導するだけ無駄ってことやな

54: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:02:58.69 ID:TisNvRGMd
邪推しすぎ
本当に造反してるなら2軍打撃コーチみたいに育成に直結する重要なポストやらせるはずない

56: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:03:19.81 ID:rlzgkZV6d
若手指導優先でってのは考えられるわ
そもそもコーチになって一年目で造反とか考えられんわ

58: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:04:07.00 ID:HJ+mPwNL0
>>56
岡林や石川、根尾がいる一軍外されて若手指導優先なんかあるわけないやん

63: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:04:33.11 ID:vBmTHaPI0
仮に育成に重きを置くってんなら最初からノリ二軍でやらせりゃよかったのにってなるわ
一度一軍置いてみて適正違ったなって感じたんかもしれんけど

67: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:05:08.88 ID:Jr/m/cYNa
もう2ケツしてたあの頃には戻れないんやね…

74: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:06:36.18 ID:NqC489E50
トラブルは否定してるけど「もっと良いコーチになってもらうため」って普通に一軍コーチ失格だから降格させましたってことよね

no title

76: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:07:35.31 ID:2eZOOwVga
>>74
悲しい
遠まわしに「能力がない」って言ってるやないか…

78: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:07:43.54 ID:fau0j0F7r
>>74
2軍選手育成のためじゃなくてノリ本人の問題やんけ

95: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:09:49.46 ID:vBmTHaPI0
>>74
デーブ相手だからめっちゃ適当に濁して終わりみたいな回答やな

301: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:29:24.42 ID:wchbknR3d
>>95
勝手にペラペラ喋るからなこいつ

151: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:15:55.48 ID:NqC489E50
>>95
一番当たり障りあしらう為には2軍で育成に専念してもらうとか何とか答えるのが正解なのにコーチとしての能力に疑うような答え方はマズいですよ

75: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:06:36.78 ID:Jh7zfdJ60
一軍バッティングコーチって実際何やるんや
コンディション把握からフォーム修正とか打順提案とかまでやるんか

86: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:08:47.77 ID:uw3MCZgv0
黒いほう出ちゃったんやろ
黒は本当のノリじゃなく兄貴分の人格なんや

87: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:08:51.21 ID:qNImbUlkd
みんなが黒ノリを期待してるという事実

100: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:10:20.78 ID:skk3pXqP0
ノリが黒かったのか立浪が黒かったのか誰にも分からない

119: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:12:36.92 ID:KUja2jmlM
一軍メンバーはもうどうにもならないから二軍の伸び代あるやつ育ててどうにかしようってのはあるかもしれんやろ

124: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:13:09.30 ID:0H0bao4yd
2軍から1軍上がれる奴を送ってもらって競争を強めるためやぞ
全ては勝利のため

130: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:13:51.42 ID:m4yedoj/0
中日の二軍
期待の若手いないぞw
みんな一軍だw
no title

152: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:15:58.54 ID:Mn1U0ZDGd
立浪はノリがデカイ顔してたら面白くない
ノリは監督が直接打撃指導してたら面白くない
だから大物コーチは監督と揉めるねんな

159: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:16:52.88 ID:tmS4xnCSM
中日ファンはノリのためとか言ってるけど周りからすればノリがやらかしたとしか思えへんよな
こんなのハムのノンテンダーと同じでやられた側は晒し者やで

168: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:17:34.38 ID:UvKZYX5t0
ノリみたいなコーチって多分三浦みたいな下のが生きるわな
三浦は基本コーチに全てお任せ系やし
立浪って事ある事に口挟みそうやしな

187: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 12:19:03.05 ID:IQ0U70cqM
せめて1年やってからそういうのやんなきゃ




★注目記事★





プロ野球バカ本 まったく役に立たないブックレビュー! [ 長谷川晶一 ]