
1: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:38:06.76 ID:u8wf9O+30
すごすぎる
90: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:09:12.96 ID:EHRoVFrn0
>>1
味方と敵の両方に迷惑掛けてて草
味方と敵の両方に迷惑掛けてて草
3: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:38:51.91 ID:u8wf9O+30
清宮にしかできないスーパープレイやね
10: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:42:36.30 ID:DXoeo450p
味方と敵を同時に破壊するプレーやな

4: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:40:26.49 ID:eWEbXPM10
輝き星すごいな
5: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:41:08.23 ID:4ZJHpYeJ0
これはラグビー家系の遺伝子
6: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:41:09.33 ID:4YyVeRdp0
走塁妨害定期
175: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:43:29.54 ID:UMKT0/e90
>>6
ファールグランド出てないからセーフやで
ファールグランド出てないからセーフやで
13: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:44:21.37 ID:9aMf6Au20
こいつどちらにも邪魔でしかないな
14: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:44:32.95 ID:EwQ7Yhwx0
微妙やけどまぁ不可抗力の範疇やろ
16: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:45:33.88 ID:r02sX7PGr
こいつほんまにプロの選手なんかよ何でもないゴロをあんな弾き方すんの
18: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:45:50.48 ID:E0pbYWMuM
ここでグラブトスかぁ
22: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:47:03.53 ID:25OAfxcD0
誰も怪我しなくてよかったわ
何気に甲子園のスター3人絡んでるな
何気に甲子園のスター3人絡んでるな
25: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:48:20.33 ID:Rr49uAzir
吉田がすげえ
27: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:49:19.30 ID:3AbF37pFa
吉田はあんな監督の下でようやっとる
50: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:55:09.84 ID:u8wf9O+30
>>27
いやむしろ新庄のが合ってる
栗山なら先発させてた
適性考えたら圧倒的にセットアッパーだわ
いやむしろ新庄のが合ってる
栗山なら先発させてた
適性考えたら圧倒的にセットアッパーだわ
28: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:49:32.61 ID:2z4cExFOd
甲子園のスタートリオで草
29: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:49:38.34 ID:Ggd1GVo30
これ見て新庄爆笑してたけど笑ってる場合じゃないだろ
95: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:10:59.27 ID:6zFWE5c8d
>>29
あの人は普通の人と色々ずれてるからね…
あの人は普通の人と色々ずれてるからね…
30: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:49:58.65 ID:9ESFGEhe0
岸の打球より清宮が弾いた球の方が勢い強いの草生える
31: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:50:03.85 ID:6iZLUac50
笑い事で済ませていいんかなこれ
吉田も岸も一歩間違えれば選手生命の危機やったで
吉田も岸も一歩間違えれば選手生命の危機やったで
33: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:50:27.48 ID:mG2pXs4Dd
バックホームでもするんかってレベルでチャージしてて草
38: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:51:46.19 ID:GG3pozKU0
まあギリギリラインの内側には入ってないから清宮本当は悪くないんやけどな
走者がラインの内側走るの当たり前になってるから立ち位置完全にアホやし吉田含めてめちゃ危ないプレイにしてるけど
走者がラインの内側走るの当たり前になってるから立ち位置完全にアホやし吉田含めてめちゃ危ないプレイにしてるけど
41: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:52:49.15 ID:Lg8cxFwu0
岸よく怪我しなかったなこれ
42: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:53:01.39 ID:gPEY2JpEd
ボールを弾いてしまい、しまったという気持ちはわかるが
結果的にそのまま走路妨害になるプレーだったな
結果的にそのまま走路妨害になるプレーだったな
46: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:53:52.67 ID:u8wf9O+30
痩せた効果があったな
前の体重ならランナーふっ飛ばされてるやろ
前の体重ならランナーふっ飛ばされてるやろ
51: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:56:01.10 ID:lK1C9WHV0
清宮いつになったら守備上手くなるの?
61: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 10:59:44.92 ID:a1CbkVd60
本当に本当にセンスないよな
上手い下手って話じゃないやろ
多分10年後も同じような動きすると思う
上手い下手って話じゃないやろ
多分10年後も同じような動きすると思う
63: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:00:17.88 ID:OMPj9/aF0
清宮はトスしたかったんか
あんな雑にやったらアカンやろ
あんな雑にやったらアカンやろ
64: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:00:26.42 ID:Enz2qTxtr
普通に処理すりゃ十分間に合うだろ
66: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:00:39.43 ID:Q8USwlx0d
このプレーについて吉田は「一発でヘッスラ(ヘッドスライディング)しようと思ったけど、あまりに距離が遠すぎて地面をバタフライして」と苦笑いで振り返った。
清宮からは「ごめん、ごめん」と謝られたそうで、「あれはキヨさんが悪いです(笑い)難しい打球で捕り方が怪しかったので、あるなと思っていました」といたずらっぽく笑いながらもファンブルに備えた好判断が光った。
清宮からは「ごめん、ごめん」と謝られたそうで、「あれはキヨさんが悪いです(笑い)難しい打球で捕り方が怪しかったので、あるなと思っていました」といたずらっぽく笑いながらもファンブルに備えた好判断が光った。
70: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:02:19.92 ID:ZsPqhXVwd
>>66
すごいな、輝星。どうやったんだ?
すごいな、輝星。どうやったんだ?
72: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:02:46.68 ID:4wBTkuh/r
>>66
クッソ馬鹿にされとるやんけ
クッソ馬鹿にされとるやんけ
87: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:08:02.75 ID:uz/rgiXn0
>>72
そりゃするやろあんなん
そりゃするやろあんなん
67: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:01:01.96 ID:GdF29xd+0
これの前にも後逸してセカンドがカバーした打球あったからな
普通なら2エラーやぞ
普通なら2エラーやぞ
77: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:04:28.65 ID:crYghYr5d
待って取って踏むだけじゃねーか
80: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:05:48.59 ID:zvMEt8sv0
他の野手は清宮が弾くかもしれんって
常に考えながらプレーしてるからな
常に考えながらプレーしてるからな
82: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:05:55.37 ID:FZe6TC1ud
岸足怪我しなくてよかったな
88: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:08:50.86 ID:w+gxuUW80
万一手をランナーに踏まれたりしたら選手生命に関わるやろ…
ファインプレーとは言え怖すぎる
ファインプレーとは言え怖すぎる
93: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:10:50.35 ID:mDgb66n2M
結果的に唯一アウトにできる方に進んだのは凄い
98: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:11:42.21 ID:VBgQxqs40
吉田はあの金足で育ったからかこういう泥臭いプレー似合うな
103: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:13:28.88 ID:uz/rgiXn0
>>98
胸までアンツーカーで汚れたまま放ってたのカッコよかった
胸までアンツーカーで汚れたまま放ってたのカッコよかった
106: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:14:17.58 ID:U10mKfEma
ランナー無しで1ミリも慌てる必要のない弱い打球に対してこのリアクションってヤバいよな
下手とかいう次元じゃなくて野球向いてないよ
下手とかいう次元じゃなくて野球向いてないよ
125: 風吹けば名無し 2022/04/14(木) 11:25:33.34 ID:RGw+KWL00
反応凄すぎやろ吉田
★注目記事★
プロ野球バカ本 まったく役に立たないブックレビュー! [ 長谷川晶一 ]
