shinjo

1: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:04:18.05 ID:JUqxUYEaa
いけるやろこれ

8: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:05:25.48 ID:ASkOm+pma
無安打は厳しいけど
タイムリー打ったならマジでワンチャンある

18: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:06:44.20 ID:VdTSfXGl0
またプロになれるかは別にしても結構凄い

















3: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:04:51.28 ID:BrDpBPCb0
打ったんか

6: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:05:09.25 ID:pccv3v8p0
守備機会まだないんか?

9: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:05:37.82 ID:lQ+OqsX70
今更福留獲るくらいなら新庄行ってほしいわ

148: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:12:47.16 ID:aNZ+hhio0
>>9
新庄は金銭より言葉を重視してくれそうやしな
なんつっても未だに華があるわ

10: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:05:38.87 ID:KpaC0/dZd
130kmぐらいしか打てんやろ

11: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:05:53.10 ID:n/J2waOY0
オリックスでセンターやれよ

12: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:05:53.67 ID:JkR4WwBPd
ようやっとるけどハヤタと比べてどうなのって話よ

17: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:06:33.64 ID:2cPuX7zE0
マジであるやろこれ(贔屓には絶対くんな)

19: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:06:57.73 ID:P+Za7KbW0
戦力外なんてほぼノーチャンス
新庄は確実に戦力になる
主に広報面で

20: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:07:07.21 ID:tRsHtYLG0
プレーみたらただのおっさんやったぞ

22: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:07:13.50 ID:5NMZmf5sM
阪神が取れよ
確実に使えるぞ

23: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:07:14.39 ID:P+Za7KbWa
問題は守備と肩よ

24: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:07:18.81 ID:L33ylcyi0
四球、二ゴロ(芯)、左前タイムリー

普通に戦力外になった若手よりマシやん

52: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:09:12.22 ID:y0LjO593p
>>24
芯であれじゃコースヒットしかないやん

26: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:07:42.77 ID:HWekIajh0
興行的にいらんとこないやろ

31: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:08:04.46 ID:CjlkNEFQa
やっぱチャンスええな

32: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:08:05.82 ID:g4XnKjEi0
打ったんのかよ草

35: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:08:09.78 ID:55ScrItSd
今日ヒット打っただけでもすごいことやん
お疲れ様でしたやで!

39: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:08:24.55 ID:wnWJ09d+0
マジで取るメリットしかないやろ
・コーチ監督確定
・コロナで入場収入取れない中でグッズ収入確実
・1500万程度で取れる

54: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:09:17.38 ID:btPZbCtiH
>>39
あとはニュースなんかでメディア露出かなり増えるな
オリックスなんか大阪でもテレビで話題にならんのやし取るべきや

58: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:09:32.32 ID:M4SWNdKA0
>>39
コーチ適正どうなんやろな
監督にしてはあかんのは分かる

44: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:08:49.72 ID:rYIujJuH0
オリックス新庄なら背番号1あげられるやろ
チームどん底やし夢見ようや

46: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:08:53.79 ID:AwpPqmL6p
打たれた方は確実に拾われないな

51: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:09:10.12 ID:t21He1ic0
>>46
ジュリアスあかんな

57: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:09:31.61 ID:qyrABoPs0
タイムリーの映像見たけどスイングのスピードがさすがに遅いわ
打たれたピッチャーゴミすぎ

59: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:09:33.06 ID:9kbalgp80
足速くてビビった

65: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:09:47.89 ID:KOcdR1wba
現役の投手がブランク14年の48歳にタイムリー打たれるって冷静に考えたらやばいな

67: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:09:52.13 ID:B6NmbIwCM
こいつ叩いてる奴の意味がよく分からん
別に贔屓に入るわけじゃないのに

95: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:10:50.52 ID:mcKO2f9i0
>>67
復帰するってニュースが出た時は皆馬鹿にしてたからな
段々本気度が分かって応援する奴も増えてきてるけど

68: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:09:54.23 ID:biNjss2jp
中日松坂であのフィーバーだったから話題的に取るとこありそう

73: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:10:10.20 ID:ScxI32/fd
ここで打てるってやっぱスター性あるんやな

76: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:10:20.41 ID:dzZadJCud
カズが許されてんだからいけるだろ
本人もパンダ上等だろうし

87: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:10:42.04 ID:VApHn6ig0
ハムとったらええのに

88: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:10:42.19 ID:2cPuX7zE0
コーチ兼任って言ってるやついるけど、そっちの方がやばいだろ
悪影響しかなさそう

93: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:10:48.10 ID:GQw9Spqu0
これ取らない球団はマーケティング戦略下手すぎ
安いし別に戦力にならなくても話題性あるから得しかない

96: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:10:53.85 ID:2+FEHs+9a
まぁ優勝する気のない球団の烙印押されてまうわ

104: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:11:04.73 ID:YHs/4vyq0
年俸最低限でグッズ売上のインセンティブなら雇ってもええんちゃう?

126: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:11:54.53 ID:sQisa+Zt0
ジュリアス(ヤクルト)が登板
吉川大幾(巨人):三塁側スタンドにライナーでファール、内角高めボール、高めボール、内角低めボール、四球。

松本京志郎(楽天):外角変化球ボール、ボール。ランナースタートし盗塁成功。真ん中高めストライク、外角変化球外れてボール、四球。

新庄剛志(元日本ハム):初球138キロを一塁側スタンドにファール。2球目、126キロの変化球に合わせてレフト前へ。二塁走者が還るタイムリーヒット。


おお、もう

134: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:12:12.89 ID:to2xI8Mvd
>>126
酷い

136: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:12:17.66 ID:t21He1ic0
>>126
アカンやね

133: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:12:05.92 ID:8LuWqaAZ0
自分が応援してる球団は絶対取るな
どっか他の球団取ってくれや

みんなこんな感じちゃうか?

141: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:12:29.50 ID:kky7nDt50
初球明らかなストレート待ちで
2球目チェンジアップを三遊間に完璧に通すとか
勝負感とバットコントロールは衰えてなさそうやな

154: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:13:05.27 ID:ZPweZJnV0
年俸1千万くらいで1年契約でとっても充分元取れると思うけどな

169: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:13:51.40 ID:oYKV/F0P0
でもやっぱりスイングスピード激遅なんだよな
草野球のおっちゃんみたいになっとる

285: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:17:59.43 ID:kky7nDt50
>>169
新庄は現役のときから大きくて重いバット振り回すからスイング遅く見えるだけや

170: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:13:55.16 ID:nZYZqs8sp
西川の穴埋まったな

187: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:14:29.51 ID:JUqxUYEaa
引退から10年以上経ってる48のおっさんなんて普通全打席空振り三振やろ

三振一度もせずタイムリーまで打つことがどれだけ凄いか

204: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:15:11.44 ID:mZ4A2GZI0
>>187
これ

221: 風吹けば名無し 2020/12/07(月) 14:15:55.18 ID:AhNWS97N0
スイング綺麗でビビったわ




★注目記事★





eBASEBALLパワフルプロ野球2020 Nintendo Switch版 RL004-J1