1: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:51:02.10 ID:ZNWG5ukv0

DeNA森の守備は期待外れ 必死さなし/田村藤夫
高卒1年目ルーキーDeNA森敬斗内野手(18=桐蔭学園)の動きを、捕手目線で評論した。
守備範囲が広くて、強肩で、かつ機敏な動きを見せてくれるものだと期待していた。ショートに入った森を見て、最も印象に残ったプレーは、その期待とは裏腹なものだった。
巨人に4点を先制されたあとの3回表1死満塁、打席には右バッターを迎えた前進守備という場面だった。バッターは、落ちるボールを左手で拾うようなバッティング。いい当たりとも、悪い当たりとも言えない微妙な打球が転がる。芯でとらえきれなかった打球は速くない、ただ、飛んだコースは良かった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd8f62f6f6be24423c387f4bedd90bc7a5899d5e
2: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:51:14.31 ID:ZNWG5ukv0
セカンド寄りのゴロに、森は飛び込まず、打球を見送るように感じた。記録はヒット。捕手の目線からすれば飛び込んでほしかった。俊足の森ならばもう1歩で届くように見えただけに、飛び込んでいれば止めていたはずだと映った。
4点差で1死満塁での前進守備。中前に抜ければ2点が入り、試合が決まってしまう。飛び込んで止めていれば、少なくとも失点1で済んだかもしれないし、素早く一塁に送球していれば打者走者はアウトに出来たかもしれない。もしくは、二塁封殺の可能性もあった。6点差になってなおも1死一、二塁と、5点差で2死一、三塁(もしくは二、三塁)ではまるで違う。
4点差で1死満塁での前進守備。中前に抜ければ2点が入り、試合が決まってしまう。飛び込んで止めていれば、少なくとも失点1で済んだかもしれないし、素早く一塁に送球していれば打者走者はアウトに出来たかもしれない。もしくは、二塁封殺の可能性もあった。6点差になってなおも1死一、二塁と、5点差で2死一、三塁(もしくは二、三塁)ではまるで違う。
10: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:52:44.08 ID:ZNWG5ukv0
山本泰寛:10月14日、対DeNA二軍。第3打席センター前タイムリーヒット。ショートの右を抜いていった技ありの当たり pic.twitter.com/h1a0CuGrvn
— akasen (@aka5en) October 14, 2020
実際の森の守備
16: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:53:46.88 ID:pA8C64mqa
>>10
これは言われてもしゃーない
普通に諦めとるやん
これは言われてもしゃーない
普通に諦めとるやん

12: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:53:10.94 ID:le/OB+Psa
>>10
これは飛び込めるやろw
これは飛び込めるやろw
18: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:54:01.29 ID:mvbzMQuP0
>>10
確かに届くなこれは
確かに届くなこれは
24: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:54:34.41 ID:T6PG/RJc0
>>10
これ飛び込まないプロ野球選手おらんやろ
倉本でも飛び込むわ
これ飛び込まないプロ野球選手おらんやろ
倉本でも飛び込むわ
32: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:55:33.66 ID:uHUOFHr+d
>>10
これ飛び込んでたら脇の下抜けていったろ
単純に下手でとれないだけやん
これ飛び込んでたら脇の下抜けていったろ
単純に下手でとれないだけやん
40: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:56:01.91 ID:ArXRh/mna
>>10
まあこれは飛び込まなあかんわな
まあこれは飛び込まなあかんわな
41: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:56:02.18 ID:8PVoL3fQ0
>>10
贔屓がこれしたら怠慢って言いますわ
贔屓がこれしたら怠慢って言いますわ
50: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:56:37.16 ID:wg8193Sy0
>>10
これは森が悪い
これは森が悪い
51: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:56:43.00 ID:CBWs9/2S0
>>10
あーこれは酷い
あーこれは酷い
61: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:57:25.33 ID:FC/Dgfkqa
>>10
やる気がなくて飛び込まないんじゃなくてシンプルに下手で取れてないだけに見える
やる気がなくて飛び込まないんじゃなくてシンプルに下手で取れてないだけに見える
68: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:57:44.56 ID:xyCT67EBd
>>10
怠慢ではなくない?
判断つかなかっただけちゃう
怠慢ではなくない?
判断つかなかっただけちゃう
85: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:59:00.09 ID:pA8C64mqa
>>68
満塁の前進守備やしな
なんとか抜けないように必死に止めろってことやろ
満塁の前進守備やしな
なんとか抜けないように必死に止めろってことやろ
74: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:58:04.80 ID:Y3OmQWM4d
>>10
これは言われても仕方ないわ
これは言われても仕方ないわ
97: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:00:05.67 ID:CYcxenFu0
>>10
うわぁこれはあかんわ
バッテリーはいいとこに打たせとるし打球も詰まり気味やんけ
ここまでいうの厳しいと思ったけど名捕手が切れるのもわかるわ
うわぁこれはあかんわ
バッテリーはいいとこに打たせとるし打球も詰まり気味やんけ
ここまでいうの厳しいと思ったけど名捕手が切れるのもわかるわ
4: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:51:42.08 ID:i/PZPtGt0
ずっと出てるし疲れてるんやろ
17: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:53:54.82 ID:3KlvmSnA0
要約:守備は下手な上にやる気無し
20: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:54:19.82 ID:9T6ylApcr
なんで根尾を引き合いに
28: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:55:06.92 ID:ahvcOFdWM
1年目でもう体ついていってないんやろ
29: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:55:08.73 ID:Yg13Up+6d
守備より打撃がヤバい
31: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:55:29.05 ID:VO0fG1WW0
Deは前情報森下一択だったやろ…
なぜ森…
なぜ森…
58: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:57:10.79 ID:J598yzx9d
>>31
ベイス「(森下行くで!)もり...」
緒方「(ギロッ)」
ベイス「ヒエッ...森!」
ベイス「(森下行くで!)もり...」
緒方「(ギロッ)」
ベイス「ヒエッ...森!」
27: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:54:48.77 ID:d1NJPzNS0
森のおかげで今の森下がある。ありがとう
37: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:55:46.07 ID:3KlvmSnA0
実際見たらこれはやる気無いんやないわ
単にド下手
飛び込む距離やないもん
飛び込んだら追い越すわ
単にド下手
飛び込む距離やないもん
飛び込んだら追い越すわ
52: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:56:46.23 ID:ZNWG5ukv0
期待してるからこその厳しい意見
言われてるうちが華
言われてるうちが華
56: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:57:07.31 ID:c796Rq2Rp
必死さとか時代錯誤やなぁ
57: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:57:07.37 ID:Yid0hWOL0
また外野が増えてしまうのか
66: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:57:40.51 ID:L8+phdZT0
元からショートで使おうと思ってる球団ないやろ
72: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:57:56.16 ID:i/PZPtGt0
このまま飛び込んだらボール追い越すし判断ミスやろ
81: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:58:40.14 ID:OZx7vBzx0
森下スルーしてこれ取るとか頭痛くなるわ
86: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:59:00.24 ID:wRzAMMkV0
元からプロなら外野と言われてたのにまだショートやってるのが驚きだわ
87: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:59:05.16 ID:lRWO0xtQa
飛び込む打球ちゃうやろ
単に足元弱いだけや
単に足元弱いだけや
93: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 11:59:51.59 ID:lm3c1YqSd
森下を別にスルーしたわけじゃねえんだって
前の年に小園取れてりゃ森下行ってたわ
くじ運が無いのが悪い
前の年に小園取れてりゃ森下行ってたわ
くじ運が無いのが悪い
96: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:00:01.31 ID:MfOPfmDMd
飛び込まなくても取れるんやないか?
ただ取れなかったように見える
ただ取れなかったように見える
103: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:00:17.48 ID:aLuzHDXc0
怠慢というかなんというかって感じ
104: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:00:21.46 ID:UCcwpi7Cd
5年後のショートの育成はどっちにしろ必要だからなあ
松尾にならなきゃええわ
松尾にならなきゃええわ
124: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:01:28.75 ID:RTqxejm60
高卒1年目やぞ
多めに見ろや
多めに見ろや
151: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:02:56.03 ID:pA8C64mqa
>>124
高卒1年目だからこその話やろ
中堅がこれやったら見限られて終わりや
高卒1年目だからこその話やろ
中堅がこれやったら見限られて終わりや
128: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:01:50.60 ID:bHgaZOZd0
これは言われても仕方ないってレベルやな
135: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:02:11.30 ID:Z4Wsjv5iM
まあ1年目だし多目に見ようや
5年後も倉本未満ならクビかもな
5年後も倉本未満ならクビかもな
144: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:02:35.96 ID:uuA2T3Dlr
162: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:03:29.62 ID:T6PG/RJc0
>>144
諦め早すぎて草
諦め早すぎて草
165: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:03:45.16 ID:KHlvLwJAp
>>144
打球抜ける前から減速してて草
打球抜ける前から減速してて草
169: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:04:19.39 ID:CBWs9/2S0
>>144
ぐうレジェ
ぐうレジェ
173: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:04:38.70 ID:3KlvmSnA0
>>144
これが“本物”やぞ
なぁ森君
これが“本物”やぞ
なぁ森君
205: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:06:06.56 ID:wg8193Sy0
>>144
倉本「ついてこれるか」
倉本「ついてこれるか」
231: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:07:23.95 ID:4GOYyJOL0
>>144
これピッチャーやる気無くすやろ
これピッチャーやる気無くすやろ
149: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:02:48.97 ID:GJoqvQE1d
横浜の生え抜きショートって大体こうよな
基本飛びつかない
基本飛びつかない
203: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:06:03.53 ID:u8pIplLNd
>>149
大ちゃん高木豊進藤タクロー「は?」
大ちゃん高木豊進藤タクロー「は?」
156: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:03:06.27 ID:sq1w9CokM
この後コーチにちゃんと怒られてるんやろか
188: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:05:21.92 ID:Nsm2dwasa
こいつがヤバイのは守備より打撃だろ
またOPS.4逆戻りまったなしだぞ
またOPS.4逆戻りまったなしだぞ
186: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:05:19.43 ID:wmFmc9SQa
ちなみに森の打撃
.203(158-32) 1本10打点10四球45三振OPS.506
.203(158-32) 1本10打点10四球45三振OPS.506
212: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:06:25.34 ID:XdE4hZjb0
高校ですらショート怪しい奴がプロで守れるほど甘い世界ちゃうぞ
228: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:07:17.76 ID:y2YzATk9d
田村藤夫が評価してもなぁ
今の若い野球ファンこいつ知らんやろ
今の若い野球ファンこいつ知らんやろ
229: 風吹けば名無し 2020/10/15(木) 12:07:18.50 ID:sq1w9CokM
3年後松本啓二郎になれれば大成功やな
★注目記事★
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 Nintendo Switch版 RL004-J1
