1: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:18:41.77 ID:+NBm3lau0

六回降雨コールドで敗れたDeNA・ラミレス監督 「九回までやると思った」
DeNAは17日、巨人4回戦(横浜)に六回降雨コールドゲームにより、1-2で敗れた。試合前に一時あがった雨は開始直後から再び降り始め、悪コンディションの中でのゲームとなった。
勝敗のポイントとなったのは1-2の五回のDeNAの攻撃で、1死一塁で打席には投手の井納の場面。走者を進めれば次打者は好調の梶谷だったが、ラミレス監督はバントをさせずに強攻を選択し、井納は三振に。結局無得点に終わり、雨がさらに強まると六回終了時にコールドゲームとなった。
指揮官は試合後に「一塁走者が(足の速くない)戸柱だったので、バントをさせてもダブルプレーの可能性もある。打席には(バントに慣れていない)投手ということもあった」と作戦の意図を説明した。さらに「チームに入った情報としては雨は(五回の)あのままということだったので、九回までやると思った。でも、仕方ない。それも野球の一つ」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ef38e3a31a7ed480cdba60533ca8baf645df7d6
3: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:19:38.70 ID:+NBm3lau0
やっぱラミちゃんって名将だわ
4: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:20:19.02 ID:gjmd4+Uj0
まーたジャンパ発動したん?
87: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:30:11.99 ID:w8x8xhXM0
>>4
むしろ
ベイスのクリーンナップの回が終わるまで無理やり続けさせたんだよなぁ
3凡で終わって打ち切りや
むしろ
ベイスのクリーンナップの回が終わるまで無理やり続けさせたんだよなぁ
3凡で終わって打ち切りや
271: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:42:38.87 ID:CDQip/qd0
>>4
むしろ逆やで
5回でさっさとコールドにするレベルだったのに謎に6回までやった
むしろ逆やで
5回でさっさとコールドにするレベルだったのに謎に6回までやった
5: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:20:54.68 ID:FPmaNei90
また野球の一つを見つけてしまったのか
6: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:21:11.59 ID:QQ1s8ML50
今日の天気で9回までする確率低いやろ
誰がそんな情報持って来たんや
誰がそんな情報持って来たんや
11: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:22:18.88 ID:+NBm3lau0
>>6
そらあの名将ラミレス監督よ
そらあの名将ラミレス監督よ
9: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:21:46.48 ID:UUcrONXxr
そら田んぼCS経験してんだからこんくらいの雨ならやれやとか思ったやろ
10: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:21:57.85 ID:XLQ+Qq4y0
あの場面でバントしなかったら一生バントの機会ないほどの場面だったのですが
15: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:22:50.40 ID:R+TdnQ7O0
そらコールド前提で采配するわけにはいかないやろ
20: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:23:51.45 ID:d9y6JoEI0
情報渡した奴スパイ説
21: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:23:54.09 ID:Q3W8TVmB0
原監督
「天気予報は良くないのは分かっていた訳だから、最初に1点を取りに行こうと。だから初回のあれ(坂本と丸へのバントのサイン)もあった。反省材料も残しましたけど、こういう形で勝ちをつけることができたのは、ジャイアンツにとっては幸運であったというところですね」
ラミレス監督
「チームには、雨はそれほど強くならず、試合は(最後まで)できるという情報が入っていた。だからやるのかなと思っていたのだが、そうはならなかった」と明かした。好調の井納を引っ張り、僅差での終盤に勝負をかける腹積もりで、6回コールドは想定外の誤算だったというわけだ。
「天気予報は良くないのは分かっていた訳だから、最初に1点を取りに行こうと。だから初回のあれ(坂本と丸へのバントのサイン)もあった。反省材料も残しましたけど、こういう形で勝ちをつけることができたのは、ジャイアンツにとっては幸運であったというところですね」
ラミレス監督
「チームには、雨はそれほど強くならず、試合は(最後まで)できるという情報が入っていた。だからやるのかなと思っていたのだが、そうはならなかった」と明かした。好調の井納を引っ張り、僅差での終盤に勝負をかける腹積もりで、6回コールドは想定外の誤算だったというわけだ。
337: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:47:00.99 ID:Wbs/HYsk0
>>21
これマジで監督の差でとるやん
これマジで監督の差でとるやん
22: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:23:58.85 ID:nMDV83mg0
実況でさえ8時から雨が強くなる予報って言ってたのに
23: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:24:00.61 ID:PY2t/BYMr
監督!雨は小康状態です!(ソースYahoo天気)
29: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:24:31.69 ID:xySClNadd
井納バッティング良いからな
31: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:24:52.82 ID:LKcI1UM9M
雨天中止で負けたの初めてなの?
54: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:26:53.12 ID:xySClNadd
>>31
7日も前にそういう事があったんやけどラミレスは昔の事過ぎて覚えてないらしい
7日も前にそういう事があったんやけどラミレスは昔の事過ぎて覚えてないらしい
32: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:24:57.38 ID:qGZXAtSBM
間違えてたにせよ判断の理由がしっかりしてるだけいいやん
試合前からそうすると決めてたとかいうガ〇ジもおるんやし
試合前からそうすると決めてたとかいうガ〇ジもおるんやし
34: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:24:58.93 ID:TbeR2/Se0
代打なしなのって雨だから嫌いな井納一人で済ましたかったんだろ ラミレスらしいじゃん
35: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:25:02.84 ID:BJE8LRtoa
ラミレス悪くないやん
Deの天気予報士が悪い
Deの天気予報士が悪い
36: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:25:17.13 ID:z5ocFNjZM
DeNAのスコアラー無能やろ
いやスコアラーの仕事かわからんが
いやスコアラーの仕事かわからんが
83: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:30:05.74 ID:Cw2WscY+0
>>36
スコアラー「ロペスは対左.045(22-1です)」
ラミレス「よし今村は左投手だけどスタメンで3番な」→これスコアラーが悪いか?
スコアラー「ロペスは対左.045(22-1です)」
ラミレス「よし今村は左投手だけどスタメンで3番な」→これスコアラーが悪いか?
127: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:32:45.37 ID:r4e1Vbs5r
>>83
スコアラー「ロペスは対左成績が悪いですが3番に据えることで直球が増えて復調が期待できるでしょう!」
スコアラー「ロペスは対左成績が悪いですが3番に据えることで直球が増えて復調が期待できるでしょう!」
224: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:39:07.47 ID:PJw6h4g4M
>>127
三国志の知力の低い軍師の助言みたいや
三国志の知力の低い軍師の助言みたいや
307: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:45:17.55 ID:z5ocFNjZM
>>224
草
草
37: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:25:39.00 ID:Sryfw8Dkp
思考停止でバントよりマシでは?
どーせ梶谷敬遠されそうだし
どーせ梶谷敬遠されそうだし
55: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:27:00.27 ID:lnAr2VEVp
>>37
左の梶谷敬遠してソトと勝負する左投手とかおる?
左の梶谷敬遠してソトと勝負する左投手とかおる?
39: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:25:51.58 ID:fpO9wdCHM
バントってか3番ロペスが一番ヤバイ
まあ宮崎だろうがソトだろうがゲッツーしか打てないだろうが
まあ宮崎だろうがソトだろうがゲッツーしか打てないだろうが
44: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:26:16.43 ID:+NBm3lau0
ラミレス「ランナーが戸柱なので併殺の危険があるのでバントさせなかった」
併殺打った場合の横浜の先頭打者
梶谷(出塁率.423)
バント成功して得点圏に行った場合
梶谷(得点圏.357)
草
併殺打った場合の横浜の先頭打者
梶谷(出塁率.423)
バント成功して得点圏に行った場合
梶谷(得点圏.357)
草
46: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:26:28.87 ID:Cn7tG1yBM
まあ、仕方ない
それも野球の一つ
それも野球の一つ
47: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:26:33.38 ID:OKvkZwMea
6回やったの温情だよな
50: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:26:41.21 ID:FqQ3JUJi0
「タフな天気だった」
53: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:26:50.83 ID:d9y6JoEI0
自分のスマホで調べた佐々木「今日はやまないですね」
61: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:27:33.05 ID:vjNUU8Nx0
普段データデータいうてるくせにデータの集合である気象情報は無視する無能集団
63: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:27:49.02 ID:z0IZ6ld+0
5回で終わることも計算に入れるよね普通
65: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:28:00.87 ID:O1l1hy6E0
普通なら5回で終わりの雨なのに温情で6回までやって負けたんだからいいだろ
68: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:28:18.80 ID:IZTeR/1A0
ダブルプレー怖がってたらバントなんてできねえよ
打たせた方がゲッツーあるわ
打たせた方がゲッツーあるわ
70: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:28:29.91 ID:wobkHNkOd
中止の判断だいぶ粘ってたな
横浜主催だから続けたかったんだろうが客と選手が風邪ひくぞ
横浜主催だから続けたかったんだろうが客と選手が風邪ひくぞ
72: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:28:41.35 ID:42QxEHY6a
20時からヤバい予報だったぞ
どこの情報だよ
どこの情報だよ
75: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:29:04.20 ID:/oQkmeot0
そもそもあの雨で6回までやるのがおかしいわ
79: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:29:48.41 ID:vPxT78WI0
最後までできるという情報を信じるのは結構だけど土入れたり水溜まりが出来てる事実を見てないのか
85: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:30:07.87 ID:fpO9wdCHM
試合続くと思ったは草
言い訳が酷いww自分でスマホ見ればわかる話だろww
言い訳が酷いww自分でスマホ見ればわかる話だろww
94: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:30:30.07 ID:ofWf8+R+0
イノウ実はバント上手くなってるのにな
95: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:30:30.80 ID:hkc6M4l60
本当はもう3回、4回ぐらいで終わってもおかしくなかったやろ
空気読まなあかんわ
空気読まなあかんわ
96: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:30:35.06 ID:znkBAvd80
天候まで読んでたAHRA監督が6回までで1勝もぎ取っただけ
97: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:30:42.66 ID:yWDK00Y7p
まぁくそみたいなフライ打った大和が一番ムカつくわ
大和に何期待してんだって話やけど
大和に何期待してんだって話やけど
133: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:33:26.72 ID:QYkA+fsW0
>>97
なぜか誰も大和叩かんけど大和も大分アレよな
打つ方も四球取れんし長打もないから単にバビって今の打率やし守備も超絶劣化しとるし
ショート柴田固定してセカンドは誰かをぐるぐる回した方がええわ
なぜか誰も大和叩かんけど大和も大分アレよな
打つ方も四球取れんし長打もないから単にバビって今の打率やし守備も超絶劣化しとるし
ショート柴田固定してセカンドは誰かをぐるぐる回した方がええわ
191: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:37:08.82 ID:SHQ8kvMe0
>>133
でも代わりが倉本と中井じゃん
だいぶオースティンいないの響いてるな
でも代わりが倉本と中井じゃん
だいぶオースティンいないの響いてるな
214: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:38:33.91 ID:QYkA+fsW0
>>191
今なら大和より倉本のがマシやぞ
今なら大和より倉本のがマシやぞ
99: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:30:51.18 ID:2OUBvKhuK
煮卵どこの天気予報参考にしたんだ?
108: 風吹けば名無し 2020/07/17(金) 22:31:29.75 ID:/EIgQ9Ib0
ラミレス騙されてて草
★注目記事★
eBASEBALLパワフルプロ野球2020 Nintendo Switch版 RL004-J1
毎日ブチギレてるじゃん
ちょっと前の甲子園の客層とそっくりやな