1: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:38:35.28 ID:n0Oiee3ua

シーズン最高選手の投票対決、イチローは初戦敗退
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-24060232-nksports-base
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、メジャーの開幕が延期されるなか、MLB公式サイトは1シーズンに最も活躍した選手をトーナメント方式の投票対決で決めていく企画を実施。ベスト4には1923年のベーブ・ルース、1927年のルー・ゲーリッグ、1965年のサンディ・コーファックス、1968年のボブ・ギブソンの4人が残った。
全32選手と、投手と打者別に分けられた2つの山の組み合わせはMLB公式サイトのアナリストらによって決められ、1選手が年代別で複数エントリーされないルールで行われた。
日本人選手からは2004年のイチローが唯一ノミネートされたが、1回戦でルースに18%対82%の大差で敗れた。
打者側の準決勝は1920年代のヤンキースをけん引した2人のスーパースター、ルースとゲーリッグが顔合わせ。投手側では60年代の名投手対決となり、メジャー史上2位の単年382奪三振を記録したコーファックス、34試合中28試合で完投し防御率1・12だったギブソンが争う。
2: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:38:53.08 ID:n0Oiee3ua
そらそうよ
6: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:39:31.21 ID:n0Oiee3ua
イチロー18% vs 82%
大敗で草
大敗で草
12: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:40:44.65 ID:AH8Pbq8Ka
いきなりルース戦とかイカンでしょ

4: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:39:20.43 ID:Mtc3PXuOd
相手が悪い
7: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:39:37.20 ID:UgDaskIuM
むしろ18%取れるのか・・・
50: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:44:48.12 ID:byhkH54O0
>>7
これよ
これよ
8: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:39:41.97 ID:Ej8VrFSu0
選ばれるだけでも凄いやん
11: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:40:18.58 ID:rSWa6lyw0
ペーブルース相手に18%なら健闘したやろ
16: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:41:08.37 ID:TTNf8JYZa
ベーブ・ルースとか強化版大谷だろ?
誰が勝てんねん
誰が勝てんねん
18: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:41:32.97 ID:D9cnMBeHp
むしろ野球の神様相手に18%もぎ取るイチローがやべぇだろ
19: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:41:33.83 ID:5sMHRrkTd
日本でもやって欲しいなベスト4は王小鶴誠山田イチロー辺りになりそうやが
22: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:42:07.14 ID:Mtc3PXuOd
>>19
ノム
オッチ
ノム
オッチ
28: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:42:53.04 ID:eDEP7viq0
>>22
単年だから落合は守備走塁が足引っ張り過ぎるやろ野村は入ってきそうやが
単年だから落合は守備走塁が足引っ張り過ぎるやろ野村は入ってきそうやが
40: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:44:16.22 ID:ceOgA1HQ0
>>19
山田が入るわけない
投票するファン層はWARとか知らんやつの方が多いぞ
山田が入るわけない
投票するファン層はWARとか知らんやつの方が多いぞ
61: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:45:30.25 ID:bnp0DJrYd
>>19
後は山本浩治とかやなぁ松井は守備ゴミってイメージがついてるから残らないやろうな
後は山本浩治とかやなぁ松井は守備ゴミってイメージがついてるから残らないやろうな
274: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 16:03:54.48 ID:TuQtr7/5K
>>19
長嶋、王、野村、落合
かと思ったわ
長嶋、王、野村、落合
かと思ったわ
278: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 16:04:30.20 ID:NYs2tDbAd
>>274
喝だ!
喝だ!
21: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:42:02.20 ID:c83eYDW4H
ベーブ・ルース相手にしたら1%でも取れるのイチローしかおらんわ
26: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:42:31.92 ID:vvLiu1EE0
流石に相手が悪すぎるわ
31: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:43:10.01 ID:bFQOlW+ia
イチローとベーブ・ルース比べてイチローに入れる18%ガ〇ジやんけ
34: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:43:30.09 ID:QlbSqEXT0
むしろパーフェクト負けちゃうんかい
37: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:44:01.93 ID:dyBrAfE2a
ラスボスやんけ
38: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:44:03.55 ID:j0zy1IOP0
1回戦で最悪の相手に当たってて草
43: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:44:25.06 ID:NFyWyYM50
野手16人
ベーブ・ルース
イチロー
スタン・ミュージアル
アルバート・プホルス
テッド・ウィリアムズ
ジョー・ディマジオ
ミッキー・マントル
リッキー・ヘンダーソン
カール・ヤストレムスキー
マイク・トラウト
プライス・ハーパー
ウィリー・メイズ
ロジャース・ホーンスビー
バリー・ボンズ
マーク・マグワイア
ベーブ・ルース
イチロー
スタン・ミュージアル
アルバート・プホルス
テッド・ウィリアムズ
ジョー・ディマジオ
ミッキー・マントル
リッキー・ヘンダーソン
カール・ヤストレムスキー
マイク・トラウト
プライス・ハーパー
ウィリー・メイズ
ロジャース・ホーンスビー
バリー・ボンズ
マーク・マグワイア
55: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:45:19.62 ID:vg7dGfGmM
>>43
このメンツに入るだけでもやべーだろ
このメンツに入るだけでもやべーだろ
65: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:45:37.67 ID:NFyWyYM50
>>43
ゲーリッグ入れ忘れた
ゲーリッグ入れ忘れた
77: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:47:08.96 ID:BzlYcebmF
>>43
さすがにタイ・カッブ外してイチローはゲェジだわ
さすがにタイ・カッブ外してイチローはゲェジだわ
90: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:48:34.80 ID:5AecOJ/d0
>>43
勝てる可能性あるのプホルスだけやん
勝てる可能性あるのプホルスだけやん
104: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:49:52.33 ID:TafQHwq5d
>>90
ハーパー にもワンチャン勝てそう
ハーパー にもワンチャン勝てそう
100: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:49:27.93 ID:fUpJfKqpr
>>43
ハーパーてほんと人気はあるんやな
単年でもそこまでやろ
ハーパーてほんと人気はあるんやな
単年でもそこまでやろ
132: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:52:30.65 ID:ZIANMVXR0
>>43
16人の中に現役で同じチームに2人居るのにプレーオフ出れないのおかしいだろ
16人の中に現役で同じチームに2人居るのにプレーオフ出れないのおかしいだろ
170: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:55:09.64 ID:DfprkrqB0
>>43
ピートローズいなくて草
ピートローズいなくて草
179: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:55:33.73 ID:Zw9foIMi0
>>43
お薬勢外してカッブとシスラー入れろや
何でホーンズビーはいるのにカッブおらんねん
お薬勢外してカッブとシスラー入れろや
何でホーンズビーはいるのにカッブおらんねん
198: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:57:31.28 ID:XdQnfrZfa
>>43
これに並べるイチローってやっぱ神だわ
これに並べるイチローってやっぱ神だわ
232: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 16:00:31.72 ID:ReZb8dDV0
>>43
イチロー凄すぎて草
イチロー凄すぎて草
46: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:44:41.30 ID:H8dDs8FNa
逆に投票した18%の奴がどんな人間なのか気になる
57: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:45:25.61 ID:HFAXxUKwa
やっぱ向こうの人間の中にも一定数は時代のレベル差を考慮する人はいるんだな
64: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:45:32.80 ID:S5NP9Cf5a
誰が勝てるねんw
70: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:46:16.04 ID:V/OUynXM0
1923年ベーブルース.393 41 131打点で草
121: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:51:28.88 ID:YOEF5AjO0
>>70
こんなん無敵やんけ
こんなん無敵やんけ
80: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:47:11.51 ID:MgU7lOf70
ベーブルース相手ならしゃーない
87: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:48:31.71 ID:ioIqyciA0
そもそもベーブ・ルースに勝てるのいるの
91: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:48:37.39 ID:D0NmzkTK0
ベーブルースは反則やろがいw
102: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:49:37.32 ID:3e0TGkICa
ベーブルースとか負け確イベントやんけ
野球の神様やぞ
野球の神様やぞ
109: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:50:16.15 ID:IU7BY559a
むしろ神に一太刀浴びせるとか何者なんだよ
118: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:51:15.85 ID:1zY7zrWCa
実質準優勝
134: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:52:31.83 ID:2mVJuncTa
数字で表せる以上はルースのかませになる出来レースだろ
139: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:52:59.32 ID:uIOLiXnU0
1回戦でルースは草
無理ゲーすぎる
無理ゲーすぎる
166: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:55:00.37 ID:hcG9zpxv0
神話時代はカウントすんなよ
168: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:55:06.67 ID:67HHzD6e0
野球の創始者レベルの奴に勝てるわけ無いだろ
173: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:55:21.59 ID:NFyWyYM50
投手16人
ペドロ・マルティネス(2000)
ジェイク・アリエータ(2015)
グレッグ・マダックス(1995)
ロジャー・クレメンス(1997)
ドワイト・グッデン(1985)
ゲリット・コール(2019)
ボブ・ギブソン(1968)
ロン・ギドリー(1978)
トム・シーバー(1971)
スティーブ・カールトン(1972)
ランディ・ジョンソン(2001)
ザック・グレインキー(2015)
ジェイコブ・デグロム(2018)
クレイトン・カーショウ(2014)
サンディ・コーファックス(1965)
ノーラン・ライアン(1973)
ペドロ・マルティネス(2000)
ジェイク・アリエータ(2015)
グレッグ・マダックス(1995)
ロジャー・クレメンス(1997)
ドワイト・グッデン(1985)
ゲリット・コール(2019)
ボブ・ギブソン(1968)
ロン・ギドリー(1978)
トム・シーバー(1971)
スティーブ・カールトン(1972)
ランディ・ジョンソン(2001)
ザック・グレインキー(2015)
ジェイコブ・デグロム(2018)
クレイトン・カーショウ(2014)
サンディ・コーファックス(1965)
ノーラン・ライアン(1973)
200: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:57:34.43 ID:Zw9foIMi0
>>173
サイ・ヤングとウォルター・ジョンソンおらんのか
サイ・ヤングとウォルター・ジョンソンおらんのか
190: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:56:37.46 ID:YOEF5AjO0
>>173
ピッチャーは最近の奴ら限定なんだな
昔の記録キチガイすぎるもんな
ピッチャーは最近の奴ら限定なんだな
昔の記録キチガイすぎるもんな
230: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 16:00:14.64 ID:X6+jByu70
>>173
ランディ・ジョンソンですねこれは
ランディ・ジョンソンですねこれは
178: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:55:32.92 ID:yuIe1IAX0
打者の16人に選ばれたんか
それだけですげーよ
それだけですげーよ
188: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:56:12.81 ID:gx98ictC0
1921年 .378 59 171 OPS1.358
1923年 .393 41 131 OPS1.309
なんでルースは23年なんや?21年のほうが凄いやろ
1923年 .393 41 131 OPS1.309
なんでルースは23年なんや?21年のほうが凄いやろ
215: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:58:55.32 ID:b344C2Zf0
>>188
171打点wwwwww
171打点wwwwww
220: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:59:29.34 ID:POJ28xDh0
>>188
シーズンMVP WAR15(21は13.9)
シーズンMVP WAR15(21は13.9)
208: 風吹けば名無し 2020/04/06(月) 15:58:30.55 ID:NFyWyYM50
★注目記事★
【本】魂問答/清原和博/鈴木泰堂
【PS4】プロ野球スピリッツ2019 【GAME】Game Soft (PlayStation 4) /
