1: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:21:32.29 ID:ZcWi79+zr
7: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:23:20.21 ID:VVqUqm3Xr
礼儀作法を誰が決めたとか言い出したらもうどうしようもねえわ

2: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:22:12.31 ID:/FnP2zyA0
分からんではない
3: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:22:13.45 ID:ZcWi79+zr
11: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:24:09.47 ID:tTg+c8nFr
>>3
絶対に反論せな気が済まんのか
絶対に反論せな気が済まんのか
25: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:25:44.90 ID:fWy2Dyixp
>>3
行儀が悪いには反論できてなくて草
行儀が悪いには反論できてなくて草
70: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:28:54.27 ID:Wo6Mt3kod
>>3
原住民つよい
原住民つよい
14: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:24:30.82 ID:BB8o+dJ+p
Twitter芸人も初めはおもろかったけどもうええわ
16: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:24:37.80 ID:+zedPgOl0
ダルの前でくちゃくちゃ飯食ったらどんな反応するのかな
19: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:24:57.86 ID:b/WiumbFa
自覚あったんやろなあ
21: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:25:14.55 ID:Tj7ZP4bTd
正しい箸の持ち方を価値観で否定するのはおかしくね?
マナーを守るかどうかの価値観ならまぁわからんでもない。
マナーを守るかどうかの価値観ならまぁわからんでもない。
23: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:25:25.04 ID:Ak4XUZjp0
そもそもクビ突っ込んだのダルのほうからやろ
常にレスバしてないと死ぬのか?
常にレスバしてないと死ぬのか?
28: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:25:49.76 ID:oA70yaIp0
ワイらのファリヂュはどこ行ってもうたんや
33: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:26:16.84 ID:NzvWcdNLM
ダルビッシュと同じ持ち方だったわ
36: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:26:47.80 ID:p5l4Ec/Or
これまたカウンター素材に使われそうやな
39: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:26:57.19 ID:mr506tpjr
アメリカでもナイフとフォークの使い方が汚いと人間見られるし
フランス料理でも細かくマナーは決まってるやん
格式高いレストランのドレスコースだってマナーやん
ダルはそういう育ちが悪すぎてマナーが当たり前って感覚無いんやろな
フランス料理でも細かくマナーは決まってるやん
格式高いレストランのドレスコースだってマナーやん
ダルはそういう育ちが悪すぎてマナーが当たり前って感覚無いんやろな
51: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:27:38.48 ID:bEyzSZmW0
こいつ毎日発狂してるな
120: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:31:54.82 ID:tlAoPZjs0
はい

https://twitter.com/faridyu/status/1224426899981520896?s=19
https://twitter.com/faridyu/status/1224426899981520896?s=09

https://twitter.com/faridyu/status/1224426899981520896?s=19
https://twitter.com/faridyu/status/1224426899981520896?s=09
52: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:27:40.66 ID:tdfgN6vJ0
ついに野球全く関係ないとこまでレスバし始めたか
56: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:27:57.95 ID:TFiYpDpwa
芸能人がテレビで変な持ち方してると気になっちゃうよな
もうそういう風に教えられて育ってきたから変えることできんわ
もうそういう風に教えられて育ってきたから変えることできんわ
58: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:28:07.22 ID:/zL/3bhL0
何をそんなにイライラしてるのか
ダルはネットに何を求めているのか
ダルはネットに何を求めているのか
61: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:28:16.54 ID:UC0yhYMq0
持ち方違うと普通に見た目汚いやん
64: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:28:31.15 ID:RhWsHqLOr
御託はええから箸は綺麗に使おうや
箸の使い方が汚いとかクチャラーとか他人に対しての配慮が欠けてる
一人の時は好きに食うたらええけど
箸の使い方が汚いとかクチャラーとか他人に対しての配慮が欠けてる
一人の時は好きに食うたらええけど
66: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:28:37.92 ID:W9iszJrn0
ダルもよー飽きんな
67: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:28:38.50 ID:GCEg0XhIM
弱いものほど相手を許そことができない。許すということは、強さの証だ。
76: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:29:13.23 ID:gmTyUeCn0
>>67
戦わないと許すことはできんぞ
戦わないと許すことはできんぞ
89: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:30:15.81 ID:D1Y8+/z20
>>67
これ嫌いだわ
これ嫌いだわ
92: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:30:18.03 ID:Yf4mVVF8H
>>67
ちょっとした指摘くらい許そうや
ちょっとした指摘くらい許そうや
73: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:29:09.04 ID:B4DdGFfJr
食事マナーなんてどこの国でもあるんちゃうの?
なんで日本の箸にだけ文句言うん?
なんで日本の箸にだけ文句言うん?
80: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:29:45.03 ID:ssM+BdySM
汚ねえんだから汚ねえって言われても仕方ねえんだからスルーすりゃいいのに
88: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:30:05.31 ID:FpOxgVjpd
たまにマウンドに出てきて球投げてるツイッターおじさん
98: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:30:30.58 ID:BnqDlhqV0
ダルと同じ持ち方してたわ
今は矯正してちゃんとした持ち方になったけどあの持ち方もけっこう持ちやすい
今は矯正してちゃんとした持ち方になったけどあの持ち方もけっこう持ちやすい
102: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:30:45.77 ID:IMA0FGtc0
中東でまだ戦争が続いてる理由が分かったわ
106: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:30:57.95 ID:CiQPly+Td
>>102
草
草
117: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:31:31.08 ID:OdSELuI8d
>>102
草生える
草生える
107: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:30:59.31 ID:J+eC2H6Va
箸よりボールもてや
109: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:31:06.88 ID:ouI0zjI5d
野球以外の事でもレスバするんかコイツ
119: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:31:47.09 ID:/zL/3bhL0
125: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:32:06.41 ID:H9bGS+cj0
伝家の宝刀「誰にも迷惑かけてない」
126: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:32:07.48 ID:ZluvXg230
ワイも指摘されて普通の持ち方に変えたで
それで慣れてたら手間かかるのは分かる
それで慣れてたら手間かかるのは分かる
168: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:33:54.29 ID:fyMSrbwa0
ほーん、んじゃ自分の子供が一生グーで持ってても何も言うなよ自由なんやし
っていうとぶち切れしてくる
っていうとぶち切れしてくる
182: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:34:41.71 ID:SADlYaNq0
箸の持ち方汚いの小馬鹿にするのはええけど叩くのはいかんで
そういうのがマナーや
そういうのがマナーや
226: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:36:55.64 ID:Tj7ZP4bTd
指摘されて反発するのはなぜなんだろう。俺流ならガタガタ言わんでもええのにな。
242: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:37:54.07 ID:HVOgvnNE0
まあ箸に限らず基本の持ち方ってのは良く出来ているよね
235: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:37:28.92 ID:WstzSydad
野球のボールの握り方に正しい正しくないがあって理由もちゃんとあるんやから箸の持ち方にも正しい正しくないがあってちゃんと理由もあるに決まってるやろ
なら正しくないならそれは正しくないんじゃ
なら正しくないならそれは正しくないんじゃ
270: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:39:22.54 ID:jkyvkB9Fr
フォークの握りかたおかしかったら直すやろ?ピッチャーなだけに
287: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:40:05.60 ID:jkyvkB9Fr
>>270
草草の草ですわ
草草の草ですわ
297: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:40:27.76 ID:jkyvkB9Fr
>>270
たれwww
たれwww
282: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:39:50.10 ID:y+ARdimcM
別に箸の持ち方変でも大した問題でないのはわかる
だが本人がどう見られるかは別問題なのであって...
だが本人がどう見られるかは別問題なのであって...
263: 風吹けば名無し 2020/02/04(火) 11:39:00.91 ID:0dPxwcWYd
本当に何でもいいと思ってるなら
わざわざ反論しなくてもよくね
わざわざ反論しなくてもよくね
★注目記事★
【本】魂問答/清原和博/鈴木泰堂
【PS4】プロ野球スピリッツ2019 【GAME】Game Soft (PlayStation 4) /
