
1: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:05:57.33 ID:RnxDMu6h0
西武:中島裕之(2012) .833
福岡:該当無し
楽天:茂木栄五郎(2017) .867
千葉:西岡剛(2010) .904
ハム:金子誠(2009) .818
大阪:ラリーレインズ(1954) 905
福岡:該当無し
楽天:茂木栄五郎(2017) .867
千葉:西岡剛(2010) .904
ハム:金子誠(2009) .818
大阪:ラリーレインズ(1954) 905
2: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:06:13.63 ID:RnxDMu6h0
巨人:坂本勇人(2019) .971
横浜:石井琢郎(1998) .820
阪神:鳥谷敬(2014) .821
広島:田中広輔(2017) .805
中日:井端和弘(2005) .817
東京:池山隆寛(1998) .818
横浜:石井琢郎(1998) .820
阪神:鳥谷敬(2014) .821
広島:田中広輔(2017) .805
中日:井端和弘(2005) .817
東京:池山隆寛(1998) .818
118: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:17:29.33 ID:IJC2oNXl0
>>2
この鳥谷って選手下さい
この鳥谷って選手下さい
274: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:33:00.57 ID:c62a7hZFM
>>118
たった2億円で買えるらしい
たった2億円で買えるらしい
3: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:06:32.86 ID:6IE0287m0
今宮いってないんや

5: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:06:43.38 ID:qyCZQVwcM
今年の今宮あかんかったんか
6: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:07:05.30 ID:6IE0287m0
>>5
規定打席いってない
規定打席いってない
7: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:07:12.30 ID:M3y61IxhM
川崎とか井口いってないのか
8: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:07:16.01 ID:rHXlXNLE0
川崎って3割打った年あったと思うけど早打ちやからか
20: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:09:10.61 ID:qyCZQVwcM
>>8
井口は初めて.800超えたのが
ちょうどセカンドにコンバートされた2001年みたいやな
井口は初めて.800超えたのが
ちょうどセカンドにコンバートされた2001年みたいやな
10: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:07:43.24 ID:ZxLlpAhEd
坂本がいかにレジェンドかわかるな
11: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:08:02.96 ID:hOHOgGgR0
来年今宮が入るから見とけよ見とけよ~
22: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:09:19.76 ID:VuDjxFf5a
>>11
来年の今宮は違う(7年連続7度目)
来年の今宮は違う(7年連続7度目)
14: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:08:36.83 ID:sGY2HiO4d
茂木すげええええええ
15: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:08:50.01 ID:95boRkDh0
もしかして、今年の坂本はops史上最高ショート?
26: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:10:00.80 ID:hOHOgGgR0
>>15
最高は松井稼頭央
最高は松井稼頭央
16: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:08:53.78 ID:5qrzYMbsd
宇野まで遡るかと思ったわ
18: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:08:57.41 ID:kmxlD1qTM
井口ってショートで21本塁打の年無かった?
25: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:09:53.96 ID:qyCZQVwcM
>>18
なお、打率.221出塁率.280
なお、打率.221出塁率.280
24: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:09:42.13 ID:KKSwsQ1pM
近鉄阪急のショートで打撃型はいないのか
248: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:29:44.32 ID:9+3yWfDb0
>>24
近鉄村上が
1985年に打率.274 15本 .777
翌86年は.267 22本 .765やけど
その後は守備難から併用されて外野コンバート
近鉄村上が
1985年に打率.274 15本 .777
翌86年は.267 22本 .765やけど
その後は守備難から併用されて外野コンバート
272: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:32:37.82 ID:/0RsD7WV0
>>248
シーズン35失策(1985)・29失策(1986)じゃコンバートはしゃあない
シーズン35失策(1985)・29失策(1986)じゃコンバートはしゃあない
27: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:10:05.79 ID:ab4UqtgDd
ロッテが落合時代まで遡らないの珍しい
31: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:10:31.45 ID:RiYu5WAO0
>>27
ロッテ最後のスター西岡剛さんやからな
ロッテ最後のスター西岡剛さんやからな
35: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:10:48.14 ID:kK2LowDUd
>>27
てか、西岡が.800突破出来てたのに少し驚いた
てか、西岡が.800突破出来てたのに少し驚いた
127: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:18:10.08 ID:0RL7j9yg0
>>35
てか.900も超えたことあるやろ
てか.900も超えたことあるやろ
53: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:12:09.13 ID:fTTAvvWO0
この頃の西岡ってまだ20代中盤くらいよな
半端ねえな
半端ねえな
28: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:10:15.25 ID:Y9/1YVmVa
ていうかナカジですら.9行ってないんやな
37: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:10:56.15 ID:qyCZQVwcM
>>28
超えた最後の年であって
最高値は.937や>ナカジ
超えた最後の年であって
最高値は.937や>ナカジ
62: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:12:45.80 ID:SVdR5eEmp
ナカジってこういう成績見て思うけど印象より成績いうほど良くないよな
悪くはないんだけど
悪くはないんだけど
23: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:09:35.56 ID:5JX0dFLBH
金子誠ぐぐったら身長185もあるんだな
関本内川とともに意外とでかい選手トップ3やろ
関本内川とともに意外とでかい選手トップ3やろ
32: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:10:36.72 ID:Kp/FJvRma
そういえば金子誠謎の当たり年があったな
78: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:13:49.50 ID:LEdsxxF00
金子が確変してなかったら田中幸雄まで遡りそう
81: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:14:00.66 ID:PVlLG7C20
恐怖の9番打者金子の頃やね
ハム優勝時やわ
ハム優勝時やわ
36: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:10:48.90 ID:bqg2uxOzM
鳥越さんは?
41: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:11:26.38 ID:2LNuvP8xd
今宮いってないんか
意外やな
意外やな
42: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:11:29.40 ID:BIpXODNVd
鳥谷とかいうレジェンド
史上最強ショートやろ
史上最強ショートやろ
43: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:11:32.09 ID:Dl9QgxtQa
井端でも越えたことあるのに今宮なんやねん
72: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:13:25.17 ID:kK2LowDUd
>>43
打率が.260越えることすら稀かつ四球選ばない
打率が.260越えることすら稀かつ四球選ばない
19: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:09:04.56 ID:HMrPPCwm0
1954て
46: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:11:44.07 ID:u/2l7hX+0
南海いれてもないのか
57: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:12:16.36 ID:RnxDMu6h0
>>46
南海入れても居ない
南海入れても居ない
63: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:12:53.79 ID:vQmIkE9sd
みんな逝くのが早いな……3000本目指すなら坂本はやく動かした方がええで
67: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:13:02.61 ID:h2HgIWhiM
井端やるやん、イキるだけある
76: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:13:34.22 ID:BIpXODNVd
>>67
鳥谷とかいう歴代最強ショートがいて霞む
鳥谷とかいう歴代最強ショートがいて霞む
69: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:13:11.31 ID:H+1Xh9cj0
2010年の西岡は本当に凄かったんや
なんJにいる大体の野球ファンは阪神行ってからしか知らないから印象最悪だろうけど
なんJにいる大体の野球ファンは阪神行ってからしか知らないから印象最悪だろうけど
191: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:23:00.58 ID:iRkp7C7q0
>>69
冗談抜きに史上最高の1番打者だと思うわ
冗談抜きに史上最高の1番打者だと思うわ
193: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:23:04.78 ID:fhWSlrt4a
>>69
しかも途中で利き手の手首痛めて打てないわ悪送球連発するわの期間が8月辺りにひと月近くあった上での成績やからな
当時OPSにまだそこまでスポットライト当たってなかったから注目されてなかったけど
俊足巧打型のショートがOPS.950の成績残せるペースでいまは見る影ないけどあの年の西岡だけはほんまにすごかった
しかも途中で利き手の手首痛めて打てないわ悪送球連発するわの期間が8月辺りにひと月近くあった上での成績やからな
当時OPSにまだそこまでスポットライト当たってなかったから注目されてなかったけど
俊足巧打型のショートがOPS.950の成績残せるペースでいまは見る影ないけどあの年の西岡だけはほんまにすごかった
202: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:24:12.87 ID:vgIzGM4H0
>>193
200安打も超えてるし普通にやばいよなあの年
200安打も超えてるし普通にやばいよなあの年
70: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:13:18.95 ID:YFA2cWin0
今宮は華があるからな鳥越とは比べ物にならん
71: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:13:22.22 ID:618qpAjt0
今宮って.750以上もないやろ
別に意外でもなんでもない
別に意外でもなんでもない
73: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:13:25.99 ID:GXYV9+i0M
井口がやってないの意外
ダイハード時代はセカンドか
ダイハード時代はセカンドか
95: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:15:45.52 ID:jOre3Wclr
坂本ハンパねえな
99: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:15:53.22 ID:hEfkwjvg0
大阪:ラリーレインズ(1954) 905
だれ
だれ
117: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:17:24.99 ID:/GMPd9aja
川崎宗則が最高.775かギリギリ.800越えてそうなイメージやったわ
145: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:19:22.81 ID:ovU4u9iC0
ホークス歴代ショート
木塚
カールトン半田
小川
佐野
定岡
久保寺
小川
湯上谷
浜名
イグ
本間
鳥越
川崎
明石
今宮
木塚
カールトン半田
小川
佐野
定岡
久保寺
小川
湯上谷
浜名
イグ
本間
鳥越
川崎
明石
今宮
190: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:22:51.86 ID:vy5vJKto0
>>145
嘘吐け
本間ショートの時代なんてなかったぞ
嘘吐け
本間ショートの時代なんてなかったぞ
217: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:25:23.05 ID:ovU4u9iC0
>>190
通算166試合ショート守ってるぞ
通算166試合ショート守ってるぞ
247: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:29:21.64 ID:vy5vJKto0
>>217
控えで重ねた試合数やろ
本間がショートのレギュラーだったことはないで
控えで重ねた試合数やろ
本間がショートのレギュラーだったことはないで
259: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:30:41.86 ID:aI3rVwvWa
>>217
それで歴代に入るなら高田でも入るやんけ
それで歴代に入るなら高田でも入るやんけ
170: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:21:18.16 ID:51uBwkSPa
>>145
全員は知らんけど基本俊足好打やな
全員は知らんけど基本俊足好打やな
122: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:17:57.78 ID:xrkLFrGAM
京田はどれくらいいけるのかな
.700を超えられるのかな
.700を超えられるのかな
135: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:18:39.43 ID:zm4YPAzVr
>>122
テラスつけたらギリギリ.700超えとかになるかもな
テラスつけたらギリギリ.700超えとかになるかもな
137: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:18:45.05 ID:J1nJLib10
素晴らしい先輩まで遡るかと思ったわ
140: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:18:59.95 ID:hnZx4eKyM
金子誠の謎覚醒ほんとすき
151: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:19:46.31 ID:oWEEBgkvd
南海の遊撃手3人くらい見てみたけどOPS.600前後がデフォなんやな
具体的には木塚、小池、定岡やけど
具体的には木塚、小池、定岡やけど
158: 風吹けば名無し 2019/12/09(月) 18:20:30.31 ID:b12mj+YR0
オリの1954で草
★注目記事★
新井貴浩 ただ、ありがとう 「すべての出会いに感謝します」
【PS4】プロ野球スピリッツ2019 【GAME】Game Soft (PlayStation 4) /
