
1: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:25:46.09 ID:UFlNdUOn0
森「辞退します」
山川「辞退します」
柳田「辞退します」
千賀「辞退します」
松井「辞退します」
森原「辞退します」
阪神「辞退します」
ロッテ「辞退します」
稲葉「(´;ω;`)」
山川「辞退します」
柳田「辞退します」
千賀「辞退します」
松井「辞退します」
森原「辞退します」
阪神「辞退します」
ロッテ「辞退します」
稲葉「(´;ω;`)」
6: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:27:25.14 ID:nfLz/ZV3p
山本をリリーフとかいうガ〇ジ采配やってるんやし辞退されて当然やな
9: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:28:12.86 ID:MGFzw0sN0
代わりに来たのが大竹で草
2: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:26:08.08 ID:v/f9mrfS0
阪神はお呼びでない定期
3: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:26:36.00 ID:51PK34Vw0
>>2
これ大事
これ大事
4: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:26:48.71 ID:m9ffdhRkd
選手の年俸に反映してやれよ
もしくは年俸プラスか
実質ボランティアだし誰もやりたがらんわ
もしくは年俸プラスか
実質ボランティアだし誰もやりたがらんわ
248: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:44:51.27 ID:aQMqN3Dm0
>>4
報酬は年俸の1割分とかね
報酬は年俸の1割分とかね
266: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:45:36.47 ID:vjR8TsOp0
>>248
マエケン「1億くれるなら参加するで」
マエケン「1億くれるなら参加するで」
303: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:48:06.00 ID:XffZflxu0
>>4
誰が金払うねん
誰が金払うねん
10: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:28:40.81 ID:gAKZzCF/0
別に辞退はいいの
直前はやめろドタキャンすんなって最初に教わるだろ
直前はやめろドタキャンすんなって最初に教わるだろ
11: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:28:44.22 ID:uJz3uDyea
辞退ンゴジャパン
13: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:29:00.37 ID:0Czh8m2Da
ロッテは呼ばれているという風潮
67: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:34:07.05 ID:A5dTKMLIa
>>13
台湾代表は出してるからな
ただ稲葉が選ぶ価値なし評価してるだけ
台湾代表は出してるからな
ただ稲葉が選ぶ価値なし評価してるだけ
15: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:29:25.71 ID:Cad5hK590
阪神むしろ中継ぎ呼んだれよ
20: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:30:20.88 ID:90AM+3g90
>>15
岩崎呼ばれんのはおかしいよな
岩崎呼ばれんのはおかしいよな
21: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:30:21.47 ID:JodxdZB50
山川辞退してからの来季に向けて始動みたいな記事は草生えた
22: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:30:24.67 ID:k6u7+dlp0
人望ないんか?
25: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:30:58.92 ID:DRdQPfZb0
いくらなんでも大竹て
一応はWBCのための常設化なのにこんなおっさん選んでめちゃくちゃやん
一応はWBCのための常設化なのにこんなおっさん選んでめちゃくちゃやん
90: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:35:46.68 ID:wM7C5k3u0
>>25
ほんまなにがしたいねん
ほんまなにがしたいねん
32: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:31:26.46 ID:So4s5BWf0
>>25
常設まじでいらんやろ、機能してない
常設まじでいらんやろ、機能してない
27: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:31:11.43 ID:pRy50AA90
だって代表戦の影響でシーズンで調子落としたり怪我したりデメリットしかないし
35: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:31:44.88 ID:8NBNVdmT0
>>27
秋山「代表戦は言い訳には出来ない」
秋山「代表戦は言い訳には出来ない」
69: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:34:19.22 ID:JNYRpU1ed
>>35
お前のは就活やろ
お前のは就活やろ
28: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:31:17.21 ID:dFsw/Nte0
でもみんな贔屓の選手もってくなやって思ってるやろ
36: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:32:05.79 ID:So4s5BWf0
>>28
選ばれる前はみんなそう思ってるけどいざ始まると贔屓の選手出てきたらワクワクするんやみんな
選ばれる前はみんなそう思ってるけどいざ始まると贔屓の選手出てきたらワクワクするんやみんな
39: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:32:11.54 ID:JgNUOvVT0
いやまず12球団から選べよ
40: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:32:14.49 ID:av2pspvb0
プレミア12なんていらんねん
WBCの価値を高めた方が良い
WBCの価値を高めた方が良い
47: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:32:48.54 ID:So4s5BWf0
>>40
ほんこれ
プレミアまじでいらん、WBCに力注げ
ほんこれ
プレミアまじでいらん、WBCに力注げ
116: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:37:39.58 ID:7mQD465C0
>>40
なんだかんだいって大会始まったら見るけど五輪もいらないよな
メジャーリーガーも出てWBCを高めてほしいわ
なんだかんだいって大会始まったら見るけど五輪もいらないよな
メジャーリーガーも出てWBCを高めてほしいわ
41: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:32:15.18 ID:EWrYhA9Pr
給料も出んのに誰もやりたがらんわな
プロ選手がわざわざオフ潰して草野球行くようなもんやろ
プロ選手がわざわざオフ潰して草野球行くようなもんやろ
45: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:32:40.06 ID:8SVUoOaJ0
WBCはともかくプレミア12はマジで罰ゲームやん
51: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:32:55.60 ID:FrwlTBc60
プレミア12とか中田翔さんが無双したから面白かっただけだろ
60: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:33:46.94 ID:DhWrrlO70
ホークスがそのまま出ればいい
監督も工藤で
監督も工藤で
68: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:34:10.47 ID:0Czh8m2Da
小林は菅野のバーターなんやろけど菅野が不安という
77: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:34:47.85 ID:q2hE05QQ0
阪神は球団が拒否してるんじゃないの
86: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:35:20.32 ID:bZWQmrwJ0
稲葉って好き嫌いで選んでるやろ
2017年なんかヤクルトから一人も選ばなかったし
2017年なんかヤクルトから一人も選ばなかったし
93: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:35:56.49 ID:bK56Vcz50
>>86
それ結構言われてるよね
ワイもちょっとそんな気するわ
それ結構言われてるよね
ワイもちょっとそんな気するわ
89: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:35:35.37 ID:ScWQsSM20
裏でそうとう拒否されてんだろコレ
94: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:36:02.49 ID:n50oS8DC0
梅野とか呼んでやれや一線級はやる気ないんやし
97: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:36:18.67 ID:xmU6P/PA0
だいたいリーグ戦で金が回ってるのに国際戦するのはやっぱり厳しいよw
投手が特に損してるじゃん、ケガしやすいポジションだし
投手が特に損してるじゃん、ケガしやすいポジションだし
100: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:36:29.92 ID:7mQD465C0
森はWBC見据えて代表の選手と組んで大会通して成長してほしいけどな
休ませるんだな
休ませるんだな
101: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:36:32.12 ID:oLlNe4kUa
中堅~ベテランより売り出し中の若手集めたほうが楽しいぞ
108: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:37:01.71 ID:dXJtF6Jk0
ドミニカもアメリカも2Aとかアマチュアレベルしか出さん大会になんの価値もないわ
WBCだけでええ
WBCだけでええ
112: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:37:19.99 ID:CLpuW3zn0
なんで監督経験ない奴に代表監督やらせるんや
130: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:38:21.85 ID:gAKZzCF/0
>>112
監督経験あるやつがサンドバッグの可能性高い常設代表監督なりたいと思うか?
経験なくて箔つけたいか押し付けられるかどっちかや
監督経験あるやつがサンドバッグの可能性高い常設代表監督なりたいと思うか?
経験なくて箔つけたいか押し付けられるかどっちかや
117: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:37:41.67 ID:8/8jMg+Fd
阪神は賢いよな
こんなお遊びに自分の選手は使わせない
やっぱり常勝球団は意識が違うな
こんなお遊びに自分の選手は使わせない
やっぱり常勝球団は意識が違うな
125: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:38:12.43 ID:eJKyv8VO0
先発の陣容もよく分からんわ
なぜ岸が選ばれてるんや?
なぜ岸が選ばれてるんや?
151: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:39:29.03 ID:jSqjv3L2d
稲葉って人望ないの?
小久保の時は何だかんだ結束してて中田とか小久保さんのために優勝したいとか言ってたやん
小久保の時は何だかんだ結束してて中田とか小久保さんのために優勝したいとか言ってたやん
153: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:39:37.01 ID:B+nMkMo50
柳田いつも居らんな
味方になった柳田体験が少なさ過ぎて残念
味方になった柳田体験が少なさ過ぎて残念
157: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:39:46.64 ID:hGXkjZrVa
やっぱり監督の求心力って大事だな
王とか長嶋が監督ならここまで辞退者続出しなかっただろ
稲葉みたいな不倫おかえり君じゃ舐められても仕方ない
王とか長嶋が監督ならここまで辞退者続出しなかっただろ
稲葉みたいな不倫おかえり君じゃ舐められても仕方ない
185: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:41:29.56 ID:VvVEwCyVd
>>157
言っても今求心力ある監督居るか?
ギリギリ原くらいしか居ないやん
言っても今求心力ある監督居るか?
ギリギリ原くらいしか居ないやん
178: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:41:08.15 ID:sdBOeRBPr
プレミア121回+2回の球団別選出人数(発表後辞退者と代替含む)
ヤ 5人
巨 9人
神 0人
広 4人
中 3人
D 4人
ソ 13人(辞退者3人)
日 5人
西 7人
オ 4人
楽 7人(辞退者2人)
ロ 0人
これおかしない?
阪神とロッテ門前払い以外に理由あんの?
ヤ 5人
巨 9人
神 0人
広 4人
中 3人
D 4人
ソ 13人(辞退者3人)
日 5人
西 7人
オ 4人
楽 7人(辞退者2人)
ロ 0人
これおかしない?
阪神とロッテ門前払い以外に理由あんの?
181: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:41:14.24 ID:8Cp778pP0
期待の若手枠に大舞台を経験させる大会にすればいいのに
スタメンレベルの選手にはリスクしかないだろ
スタメンレベルの選手にはリスクしかないだろ
201: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:42:38.44 ID:gAKZzCF/0
>>181
そうすると日本のファンすらチケット買わなくなるわけで
そうすると日本のファンすらチケット買わなくなるわけで
188: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:41:45.51 ID:Qo3UN41n0
山本リリーフだけは信じられんわ
東京五輪のエースはあいつしかおらんやろ
東京五輪のエースはあいつしかおらんやろ
190: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:41:49.83 ID:TEluLfjC0
オリの二人も辞退しとけ
なんで最下位のチームが協力せなあかんねん
なんで最下位のチームが協力せなあかんねん
197: 風吹けば名無し 2019/10/25(金) 00:42:30.15 ID:2Ig6wtLC0
いつぞやのアジア大会みたいに若手でやればいいんだよプレミア12なんて
若手もアピール機会欲してるんやから
若手もアピール機会欲してるんやから
★注目記事★
新井貴浩 ただ、ありがとう 「すべての出会いに感謝します」
【PS4】プロ野球スピリッツ2019 【GAME】Game Soft (PlayStation 4) /