1: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:51:43.45 ID:hZSiFry5a

ダルビッシュが張本氏のインタビュー記事に異議あり!「日本球界の成長を止めてきた原因」と議論の重要性を主張
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190803-00000107-sph-base
カブスのダルビッシュ有投手(32)が3日、野球評論家・張本勲氏(79)に対する反論を自身のツイッターに投稿した。「ずっと停滞していた日本球界を変えていくには勉強し、今までのことに疑問を感じ新しいことを取り入れていく。その中で議論というのは外せないツール。それを黙って仕事しろとはまさに日本球界の成長を止めてきた原因って気づけないのかな?」と思いをつづった。
ツイートは「文春オンライン」に掲載された張本氏のインタビュー記事「張本勲がダルビッシュ“シェンロン発言”を一刀両断「べらべらしゃべりすぎるな」を引用したもの。
大船渡・佐々木朗希投手(3年)が岩手大会決勝で登板しなかったことについて張本氏は7月28日に放映されたTBS系「サンデーモーニング」内で「最近のスポーツ界で、私はこれが残念だと思っています」「壊れるとかケガを怖がったら、スポーツ辞めた方がいい。みんな宿命なんだからスポーツ選手は」と発言した。
これに対してダルビッシュは同日「シェンロンが一つ願いこと叶えてあげるって言ってきたら迷いなくこのコーナーを消してくださいと言う」と投稿。プレーヤーズファーストの観点から、張本氏を批判していた。それに対して張本氏は「文春オンライン」でダルビッシュの姿勢に異議を唱えていた。4日の生放送「サンデーモーニング」での張本氏の発言にも注目が集まりそうだ。
3: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:52:46.11 ID:+1Dc1wkIM
将来ハリーの席に座ってそう
12: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:54:56.90 ID:vmTBDY2ga
>>3
これ
これ

4: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:53:08.81 ID:Ny/44d1fM
議論(レスバ)
5: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:53:22.02 ID:En+MiO+9F
張本って求められたキャラを演じてるだけじゃないの?
6: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:53:41.88 ID:HhkfnZj90
どっちの言い分も一理あるという風潮
7: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:53:42.12 ID:dkuOAB8v0
どっちも消えてくれた方がいいとしか
8: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:53:44.08 ID:8u1agXuV0
外人同士が日本語で喧嘩してらー
恥ずかしいからやめろな
恥ずかしいからやめろな
9: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:53:47.39 ID:2iN/cDWDp
この騒動って長友とかいう小判鮫野郎が一番ダサいよな
10: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:54:00.33 ID:O8Rcqi5kd
張本が正論
11: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:54:35.25 ID:D6/UkE7Sd
共倒れになってくれんかな
15: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:55:47.16 ID:bib6KLAyd
>>11
まあTwitterを含むSNSで支持を得る方が今の時代有利やから無理やね
陽キャがSNSをやって目立つ時代なんやし
まあTwitterを含むSNSで支持を得る方が今の時代有利やから無理やね
陽キャがSNSをやって目立つ時代なんやし
14: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:55:25.52 ID:dkuOAB8v0
っていうかTwitterでネチネチ文句言ったりガ〇ジとバトルしてるだけの奴がいつどこで議論してたっていうんや
17: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:55:59.82 ID:BHmMmeIpp
シェンロンに消して貰いたいとか意見を封殺してたくせによく議論したいとか言えるな
18: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:56:02.60 ID:FF6VOq3k0
議論なんかしてへんやんけ
19: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:56:25.54 ID:xWD2v4Hwa
ダルビッシュ(75)「我々の時代では普通でしたよ、今の選手はなってない」
関口「なるほど」
関口「なるほど」
20: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:56:30.78 ID:ZjwT0ao10
佐々木の件に関してはどっちも一理あるから賛否両論になってるんやけどな
ダルの初手だけはほんま無能
ダルの初手だけはほんま無能
21: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:56:32.46 ID:bzTQWit50
ハリーとfaridyuにマジになってる奴が一番アホ
25: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:57:05.16 ID:19Jva5om0
まともに投げられなかったときはシュンとしてたくせに元気やな
26: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:57:12.24 ID:uy08Rxf9M
いくらなんでも人として失礼やろ
27: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:57:15.58 ID:h9pPat/r0
どっちもプロ野球界のう〇こ
29: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:57:25.60 ID:ftwYyTKma
ダルビッシュはいつになったら丸くなるんやろな
すぐ噛み付きすぎ
すぐ噛み付きすぎ
30: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:57:47.37 ID:8Zf444fb0
言論封殺は番組無くせって言ってるダルの方なんだけどな
32: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:57:55.35 ID:ayhRDv9I0
同族嫌悪ですわ
37: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:58:20.56 ID:4oCORDZz0
どっちも黙れで結論ついてるんだよなぁ
41: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:58:44.12 ID:U3MQpCtd0
ダルはTwitterでイキっても取り巻きがヨイショしてくれるからいいけど孤独に老害炎上芸出来るハリー凄くね
42: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:58:44.98 ID:w74m2yEw0
ダルが議論とか草
45: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 20:59:21.08 ID:+dd+iHZKd
ダルの言いたいことはよーわかるけどツールがツイッターってのがダサすぎるわ
51: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 21:00:09.78 ID:78ZwUGEa0
ダルのTwitterでの振る舞い見てたらハリーがまともに見えるわ
55: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 21:00:22.14 ID:6+m5Fbsfa
「辞退は当然。選手の身体が大事」
って即答する奴はどいつもこいつも佐々木のことしか言わない
ハリーは夢を絶たれた他の生徒の気持ちに目を向けてやっている
ハリーはいい人やと思うし、ダルや桑田は選手ファーストと言いながら佐々木しか眼中にない嫌な奴だと思う
って即答する奴はどいつもこいつも佐々木のことしか言わない
ハリーは夢を絶たれた他の生徒の気持ちに目を向けてやっている
ハリーはいい人やと思うし、ダルや桑田は選手ファーストと言いながら佐々木しか眼中にない嫌な奴だと思う
58: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 21:00:44.28 ID:40aNKSBV0
ダルはTwitterで議論してるつもりなんか
61: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 21:00:59.88 ID:BWkfqrEQ0
ハリーなんてどうせ10年以内にいなくなるけど
ダルは数十年ご意見番続けて行くだろうから害だわ
ダルは数十年ご意見番続けて行くだろうから害だわ
65: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 21:01:48.06 ID:gx/S2vkeM
安楽という例がありながら酷使正当化するやつはクソ
67: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 21:01:57.32 ID:+dd+iHZKd
ダルビッシュの野球論はそもそもダルビッシュレベルの天才じゃないと当てはまらんのよな
それをダルビッシュは勘違いしてる
それをダルビッシュは勘違いしてる
69: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 21:02:00.33 ID:UbTnXlhLp
シーズン中にじいちゃんとレスバしまくる給料泥棒にカブスファンは何を思う
72: 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 21:02:12.67 ID:M2OMzqBp0
張本は老害枠としての役割を全うしてる
でもダルビッシュは?
でもダルビッシュは?
★注目記事★
新井貴浩 ただ、ありがとう 「すべての出会いに感謝します」
【PS4】プロ野球スピリッツ2019 【GAME】Game Soft (PlayStation 4) /
