1: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 12:52:07.95 ID:nFZcZPLq0St.V

01年横浜ドラ1内川 ド緊張…いきなり琢朗さんとキャッチボール
【横浜ドラ1内川聖一】 途中で1軍に上げてもらったんだよね。当時は(2軍の)湘南と横浜でユニホームも違っていて。確か、試験か何かで遅れてチームに合流して、2、3日練習して、すぐにベイスターズに呼ばれた。
緊張したことしか覚えていない。谷繁さん、佐伯さん、石井さん、(鈴木)尚典さん、波留さん、金城さん、多村さん、斎藤さん。そうそうたる先輩とやるのは緊張した。キャッチボールでいきなり(石井)琢朗さんと組んで、「うわーっ」って。ベイスターズにこんなに早く上がれるとは思っていなかったし、あのユニホームを着る意味も教えてもらっていた。(2軍の嘉手納から宜野湾に移動して)ホテルも替わるし、プロってこういう世界なんだなと思った。 (ソフトバンク内野手)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000077-spnannex-base
2: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 12:52:25.65 ID:e6z/ZsrNaSt.V
草
10: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 12:56:40.62 ID:kHMT0nVT0St.V
そしてみんな消えました
3: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 12:52:51.66 ID:GkcXX5Bc0St.V
あのユニホームを着る意味は凄そう
4: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 12:53:15.45 ID:uvLioknudSt.V
いじめられそう
5: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 12:53:50.96 ID:+u+y3VpF0St.V
内川が入った年が最後のAクラスやっけ?
6: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 12:54:32.33 ID:XQ08oOPAaSt.V
つらかっただろうね
7: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 12:55:12.17 ID:m3hl+B1CMSt.V
勝てる、勝てるんだ…
8: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 12:55:18.43 ID:XXwVZp/M0St.V
>>谷繁さん、佐伯さん、石井さん、(鈴木)尚典さん、波留さん、金城さん、多村さん、斎藤さん
他の球団に行った率が高すぎ…
他の球団に行った率が高すぎ…
12: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 12:57:43.02 ID:JLTZbuohdSt.V
>>8
誰もおらんしな
誰もおらんしな
9: 風吹けば名無し 2019/02/14(木) 12:55:54.79 ID:D6ZZV0TnaSt.V
当時派閥がエグかった時代だから大変やったろうな
★注目記事★
人気ブランド大集合!ファッション通販サイト「Rakuten BRAND AVENUE」
ボス、俺を使ってくれないか?【電子書籍】[ 中溝康隆 ]
Nintendo Switch ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)
