
1: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 22:58:47.46 ID:h424nnfZd
来年の年俸6億+出来高
2: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 22:59:10.92 ID:h424nnfZd
地味におかしい
8: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:00:07.52 ID:VyzIF5QBM
こんなん移籍するに決まってるやろ
3: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 22:59:41.37 ID:5bwiNIeB0
まあ残当やな
10: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:00:33.37 ID:h424nnfZd
頭おかしくなるで
16: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:01:22.86 ID:kujgQDQD0
移籍して正解
22: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:02:45.00 ID:J2b9IruF0
大学生がちまちまバイトで4年で300万稼いだけど新卒で大手商社入って800万稼ぐ感じやろ
39: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:04:29.96 ID:tXyhxrep0
>>22
バイトに対して「行くならどこにでも行け」って啖呵切っちゃう広島
バイトに対して「行くならどこにでも行け」って啖呵切っちゃう広島
93: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:09:07.49 ID:OiGmdrv+0
>>22
やってること同じで引っ越しただけやで
やってること同じで引っ越しただけやで
24: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:03:12.99 ID:SfNP1aOC0
そらこんだけ貰えたら引退後の監督とかアホらしくてやってられませんわ
25: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:03:29.51 ID:iXstPypI0
FA直前までの生涯年俸と移籍直後の単年相当の年俸の比率ってどれくらいが普通なんやろな
50%に迫る例はなかなかなさそうやけど
50%に迫る例はなかなかなさそうやけど
48: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:05:16.07 ID:J2b9IruF0
>>25
浅村が7億だからソフトバンク行ってたら50パーになってたかもな
浅村が7億だからソフトバンク行ってたら50パーになってたかもな
28: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:03:38.63 ID:mFpeEI+va
FAやし来年は据え置きちゃうの?
37: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:04:23.81 ID:WcJoN2wT0
>>28
そんな慣例はもう無い
そんな慣例はもう無い
42: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:04:39.56 ID:8fas0lF0M
>>37
巨人以外はあるぞ
巨人以外はあるぞ
52: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:05:58.07 ID:Y1ftXJTwa
>>42
巨人に行くんだよなあ
巨人に行くんだよなあ
30: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:03:49.03 ID:ucgy8MWv0
来年の年俸は据え置きだぞ
38: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:04:29.90 ID:8ntQY1dX0
>>30
これって結局嘘やなかったんか?
これって結局嘘やなかったんか?
49: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:05:35.91 ID:DOycD0Xbd
>>38
翌年は現状維持が上限だよ
翌年は現状維持が上限だよ
68: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:07:35.26 ID:D5l7Tmk60
>>49
基本は現状維持が上限だけどなんかコミッショナーに申請して認められれば撤廃できるらしい
どすこいは暴行事件のときに実は申請してて推定年俸8000万が2億5000万だったのがバレた
基本は現状維持が上限だけどなんかコミッショナーに申請して認められれば撤廃できるらしい
どすこいは暴行事件のときに実は申請してて推定年俸8000万が2億5000万だったのがバレた
31: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:03:49.36 ID:8ntQY1dX0
ここまで高騰するとは思わんかったわ
33: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:04:02.76 ID:zNg3A+9l0
これで一体何を迷っていたのか
34: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:04:04.76 ID:lAaNBtA2a
しかもこれからはグッズのインセンティブもよくなる模様
サンキュー巨人
サンキュー巨人
35: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:04:09.08 ID:07cQ1+z6d
ちりも積もれば山とならんかったね
36: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:04:23.02 ID:n0pwcvRla
せっかくここ数年で下手に金につられて移籍するよりフランチャイズプレーヤーになった方がトータル幸せみたいな流れ出来てたのに、丸は余計なことしてくれたわ
43: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:04:40.39 ID:wVuSierb0
広島で過ごしたおかげで6億になるんやから
この11年で稼いだのは24億やろ
この11年で稼いだのは24億やろ
44: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:04:44.25 ID:Ev/Mel2/0
11年で6億稼げば十分贅沢できるやろ
なんで出ていく必要あんねん
なんで出ていく必要あんねん
73: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:07:44.16 ID:J2b9IruF0
>>44
貧乏人が金持ちの気持ちわかるわけないし何言っても無駄や
丸が給料安いって思ったんだからFAしたんやし
貧乏人が金持ちの気持ちわかるわけないし何言っても無駄や
丸が給料安いって思ったんだからFAしたんやし
46: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:05:04.88 ID:Nc5bAeDzd
サラリーマンの生涯年収の3倍程度しか稼げない球団とか夢無さすぎやろ
50: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:05:37.04 ID:Ekv5F/NV0
やっぱFAって神だわ
54: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:06:10.28 ID:9t6vR/WW0
やっと一流野球選手になれるんやな
56: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:06:18.77 ID:GoNtTEe4d
セリーグなら活躍できるやろから
ロッテ行かなかったのは正解だと思うわ
ロッテ行かなかったのは正解だと思うわ
58: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:06:30.25 ID:SfNP1aOC0
丸の奥さんと子供が羨ましいわ
66: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:07:25.51 ID:ntg2ltW30
ここから30億上乗せか
71: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:07:41.31 ID:J69UBFrU0
払いきれない年棒を肩代わりしてくれて白星も山ほど献上してくれるとか巨人さん紳士どころか聖人やんけ
72: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:07:42.59 ID:z5/wd0faa
2年連続MVPやぞ。
74: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:07:55.72 ID:ackYs5YT0
FAってこんなもんやろ
75: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:07:55.75 ID:ntg2ltW30
半分税金もってかれても無敵やん
81: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:08:12.96 ID:JS6vIozP0
鈴木誠也とか100パー出て行くやろな
FAいつか知らんけど
FAいつか知らんけど
85: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:08:27.41 ID:Y96+3YTc0
6億って実際貰えるのはいくらぐらいなんや?
91: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:08:51.07 ID:q09PmPzy0
>>85
8億
8億
87: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:08:29.65 ID:Vj6IBw0M0
今頃嫁はセレブの仲間入り出来てウキウキやろな
90: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:08:45.59 ID:lAaNBtA2a
第7条(選手契約の条件)
FA宣言選手と選手契約を締結する球団は,当該選手の参稼報酬年額を日本プロフェッショナル野球組織に所属する球団での同選手の直前シーズンの統一契約書に明記された参稼報酬年額(以下「前参稼報酬年額」という。)を超える額とすることはできない。
ただし,球団が当該選手の前参稼報酬年額及び稼働成績に関する特別な事情をコミッショナーに文書で申請し,コミッショナーがこれを認めた場合は,本条の制限を超える参稼報酬年額で選手契約を締結することができる。
ファッキューガバガバ条約
FA宣言選手と選手契約を締結する球団は,当該選手の参稼報酬年額を日本プロフェッショナル野球組織に所属する球団での同選手の直前シーズンの統一契約書に明記された参稼報酬年額(以下「前参稼報酬年額」という。)を超える額とすることはできない。
ただし,球団が当該選手の前参稼報酬年額及び稼働成績に関する特別な事情をコミッショナーに文書で申請し,コミッショナーがこれを認めた場合は,本条の制限を超える参稼報酬年額で選手契約を締結することができる。
ファッキューガバガバ条約
88: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:08:30.55 ID:bZ3le8Uw0
小園もFAとった時のことしかもう考えてないだろう
113: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:10:52.27 ID:0lZOHrZb0
>>88
根尾 1500万
小園 800万
や根N1
根尾 1500万
小園 800万
や根N1
129: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:12:15.92 ID:GoJWDMlx0
>>113
新人は授業料取らないだけで有難いと思わなアカンで?
新人は授業料取らないだけで有難いと思わなアカンで?
95: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:09:20.67 ID:SiySMlDx0
佐々木の6億5千万って超えちゃいけない暗黙の了解でもあるの?
108: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:10:18.74 ID:q09PmPzy0
>>95
皆メジャーいっちゃうだけ
皆メジャーいっちゃうだけ
98: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:09:24.50 ID:ntg2ltW30
鈴木誠也も今の成績維持できればとんでもない額になるな
101: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:09:45.90 ID:9t6vR/WW0
一流がFA取れば出るに決まってる球団
106: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:10:08.31 ID:vYuoxJlM0
FAって夢あるね
107: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:10:16.45 ID:ntg2ltW30
なおfaridyuは一年で28億
124: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:11:55.39 ID:9SYbrcXQ0
11年で6億!w
1年で6億!w
大して変わらんな
1年で6億!w
大して変わらんな
132: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:12:30.97 ID:4fmG0O180
こんだけしか貰わずFA取得年にキャリアハイってそら誰でも宣言するわ
148: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:13:40.70 ID:Gz5FimKq0
>>132
しかも地元の隣やし
悩む理由がない
しかも地元の隣やし
悩む理由がない
139: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:12:52.68 ID:AT5cLrWB0
広島はなんで金出さないんや?
昔みたいな貧乏球団じゃないやろに
あんだけ客も入ってグッズも売れて黒字経営してんのに
選手に還元しないとか出ていかれてもしゃあないやん
昔みたいな貧乏球団じゃないやろに
あんだけ客も入ってグッズも売れて黒字経営してんのに
選手に還元しないとか出ていかれてもしゃあないやん
152: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:13:49.46 ID:Wu2DkNpK0
>>139
急に客来なくなったら困るやん
親会社ないからある程度リスク避けたがるのはしょうがない
急に客来なくなったら困るやん
親会社ないからある程度リスク避けたがるのはしょうがない
149: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:13:41.81 ID:ntg2ltW30
FA取得年に綺麗にキャリアハイ更新とか売り方完璧やん
146: 風吹けば名無し 2018/11/30(金) 23:13:34.17 ID:SiySMlDx0
しかしここ最近の高騰ぷりの昭和の野球選手辛いやろ
かねやんとかハリーとか現役時代に稼いだ金一銭もなさそう
かねやんとかハリーとか現役時代に稼いだ金一銭もなさそう
★注目記事★
プレイステーション クラシック ミニ 本体 PlayStation Classic SCPH-1000RJ ソニー 2018年12月3日発売!!<PR>