1: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:31:58.75 ID:ZAGq6pd3p

阪神ドラ1近本は“ピノ”だった…近大時代に対戦の巨人・畠が証言
巨人・畠世周投手(24)が26日、阪神からドラフト1位で指名を受けた同学年近本(大阪ガス)を警戒した。
「とにかく足が速く周りから“ピノ”(野球ゲームの超俊足キャラクター)と呼ばれていた。50メートル走なら(同僚の)重信さんの方が速いと思うが、30メートルなら近本の方が速いかと」
近大時代、当時関学大の近本とは関西学生リーグで対戦。平凡な遊ゴロを簡単に内野安打にされることから、内野手が定位置より2、3歩前を守る“近本シフト”を敷いて警戒したという。「来年見てください。びっくりしますから」と念を押して、脚力のすごさを語った。
打撃そのものも優れているようで「立命館の辰己(楽天1位)は抑えていたけど、近本は当てるのがうまかったイメージで、よく打たれていた」と振り返る。
同じセ・リーグでの対戦を楽しみと語りつつも「他の選手よりまずは自分のこと」ときっぱり。来季万全な状態でマウンドに上がるために、オフは入念に調整する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00000005-dal-base
3: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:33:06.41 ID:aaXU6VX30
同僚をかませ犬にしたらアカンやろ畠
7: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:34:37.88 ID:gwjGacfc0
畠が対戦した頃の近本は野手に転向して間もないからその時より更に成長しとるはずや…
18: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:36:54.23 ID:CianTTi3d
>>7
その時点で重信より上ってことは今なら3割くらい打てるんかな
その時点で重信より上ってことは今なら3割くらい打てるんかな
2: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:32:55.81 ID:CXm4r84o0
どんだけ足が速くても意味が無いということを植田海くんで知ってしまったんだ…
もういいんだ慰めは…
もういいんだ慰めは…
4: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:33:21.05 ID:+LsturDga
伝統の一戦の見どころが近本
68: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:45:15.34 ID:GMWfH+CId
>>4
悲しい
悲しい
6: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:34:13.82 ID:9pPuxWzZ0
打てて走れる重信
31: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:38:14.18 ID:FwjGBdJYp
>>6
ダウト
ダウト
301: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 09:17:43.84 ID:sjcj1pYep
>>31
巨人スカウトが言ってるんだよなあ
巨人スカウトが言ってるんだよなあ
9: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:34:51.67 ID:HyM4uLRoM
畠「(デイリーさんか、近本上げとかな)」
10: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:35:05.96 ID:p5Dagvam0
はいはい
ほんと頼むで.250 盗塁30はやってくれや
ほんと頼むで.250 盗塁30はやってくれや
12: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:35:48.84 ID:qVxh3vOia
大砲がいないチームにアへ単がいてもな・・・
14: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:36:32.26 ID:QlocpU3AM
甲子園は内野安打出やすいから足は武器になる
ソースは植田の守備
ソースは植田の守備
16: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:36:36.89 ID:2IFOC5B/0
デイリー渾身の提灯記事
17: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:36:48.84 ID:+u2cSK8e0
ピノ知ってる世代か?
21: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:37:19.34 ID:CqfapJMg0
パワプロ世代じゃないんか
22: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:37:24.68 ID:0KeSt6k6M
阪神って関西学生リーグ出身おらんの?
わざわざ畠に持ち上げさせるってスゲーな
わざわざ畠に持ち上げさせるってスゲーな
363: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 09:24:23.41 ID:hJkBX34i0
>>22
世代被ってるやつはおらんぞ
世代被ってるやつはおらんぞ
29: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:38:01.81 ID:54c75S+mp
これは赤星二世
30: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:38:11.26 ID:IeOtZCad0
まぁ問題は肩やろ
引退前の金本よりはマシやろうけど
引退前の金本よりはマシやろうけど
38: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:39:10.29 ID:ZBKKYu/la
野間みたく覚醒するかもしれんやろ
50: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:41:08.79 ID:Bzg66qRcM
重信
60試合 .281(185-47)2本塁打 二塁打7本 三塁打5本 6盗塁 出塁率.324 長打率.419 OPS.743
これ超えられたら当りでええやろ
60試合 .281(185-47)2本塁打 二塁打7本 三塁打5本 6盗塁 出塁率.324 長打率.419 OPS.743
これ超えられたら当りでええやろ
56: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:41:50.05 ID:bzwqPm7Y0
>>50
3塁打多いな
3塁打多いな
53: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:41:26.73 ID:W1CXYQ25r
畠にも、警戒するだけの脳みそがあったんやな
55: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:41:48.84 ID:kn+xPaQe0
外野の植田か?
57: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:41:52.51 ID:YtlmXL8K0
さすがに植田の打力とはレベルが違うだろ
植田が社会人でMVPとれるはずがねーわ
植田が社会人でMVPとれるはずがねーわ
58: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:42:13.42 ID:9pPuxWzZ0
大学通算(関西学生野球連盟)
俊介 打率.330 出塁率.379 長打率.490 7本塁打 26盗塁
辰己 打率.324 出塁率.377 長打率.487 7本塁打 21盗塁
俊介 打率.330 出塁率.379 長打率.490 7本塁打 26盗塁
辰己 打率.324 出塁率.377 長打率.487 7本塁打 21盗塁
72: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:45:56.55 ID:1QFW8lvDa
>>58
うーんこの
うーんこの
79: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:47:21.83 ID:tJRKBAan0
>>58
辰己ってそんなに凄いのか…?
辰己ってそんなに凄いのか…?
85: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:48:11.01 ID:wry2g6jQM
>>79
凄いぞ
関西学生リーグは新人王東がおったし
その東と対戦して.324打てるのは凄い
凄いぞ
関西学生リーグは新人王東がおったし
その東と対戦して.324打てるのは凄い
136: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:55:47.53 ID:tJRKBAan0
>>85
同じ大学なんだよなぁ…
同じ大学なんだよなぁ…
60: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:42:28.98 ID:kYvqE3qC0
近本は当たりや
今年から長打意識するようになって無双してる
実績ないいう奴がおるが大学3年まで投手やし
今年から長打意識するようになって無双してる
実績ないいう奴がおるが大学3年まで投手やし
66: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:44:42.19 ID:kYvqE3qC0
身長で勘違いしてるが振り切るから結構飛ばす
アヘ単ではない
アヘ単ではない
97: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:50:44.39 ID:AZqlG8od0
>>66
甲子園やからなぁ
甲子園やからなぁ
70: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:45:38.78 ID:ylhnYJk+0
藤村を果たして超えられるかな
あいつあんなんでも一応タイトルホルダーやぞ
あいつあんなんでも一応タイトルホルダーやぞ
71: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:45:55.23 ID:PTzfs5t0K
サントスみたいに走り打ちすれば
短期的には活躍するかもしれんぞ
短期的には活躍するかもしれんぞ
73: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:46:14.19 ID:UHbpH+KC0
畠は自分の心配しろ
75: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:46:53.34 ID:GMWfH+CId
出塁するために打撃がよくないといかんし塁に出て走っても返すやつがいないと
78: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:47:16.21 ID:ttXo+Eslr
好材料探しにわざわざ巨人の選手に聞きに行ったのか
99: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:50:48.16 ID:0TwV7tOg0
そもそもスタメン張れるんか?
糸井、福留、高山で外野埋まってるよな
糸井、福留、高山で外野埋まってるよな
105: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:51:43.64 ID:NjlwpDBe0
>>99
高山練習しろ
高山練習しろ
111: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:52:42.55 ID:eJXRHIFz0
>>99
糸井、福留は休養必要やし、残り一枠を高山で埋めてええんか?
糸井、福留は休養必要やし、残り一枠を高山で埋めてええんか?
113: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:52:54.98 ID:PTzfs5t0K
阪神って外野結構いそうなイメージだわ
ベテランは糸井、福留
中堅は俊介、伊藤隼
若手か中堅か分からんのが江越、中谷
若手は高山、横田、島田、板山
ベテランは糸井、福留
中堅は俊介、伊藤隼
若手か中堅か分からんのが江越、中谷
若手は高山、横田、島田、板山
143: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:56:50.10 ID:p5Dagvam0
>>113
改めて見ると酷いもんやな
まあ知ってたけど
改めて見ると酷いもんやな
まあ知ってたけど
138: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:56:11.16 ID:JCRSnjWb0
壊れないロッテ荻野だったらドラ1の価値あるけどなあ
161: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 08:59:30.62 ID:sh8YrTbEd
元々投手なんやろ?野手転向してそんなたってないならセンスはドラ1レベルなんちゃう
178: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 09:01:55.20 ID:xYjvBh+xM
>>161
高校まで投手兼野手やってるのなんて山程おるやろ
高校まで投手兼野手やってるのなんて山程おるやろ
180: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 09:02:16.09 ID:DxkP1ubU0
>>178
大学まで投手やったんやろ?
大学まで投手やったんやろ?
220: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 09:08:12.31 ID:o4fouLkk0
>>180
2年までな
それで転向してすぐ結果出してるんやから、センスはあると思う
問題は肩肘よ
2年までな
それで転向してすぐ結果出してるんやから、センスはあると思う
問題は肩肘よ
188: 風吹けば名無し 2018/10/27(土) 09:03:13.11 ID:+Q3kXcFQ0
しかも大卒じゃなくて大学経由の社会人やから年齢も行ってる
即戦力じゃないと話にならん奴や
最低でも今年の重信超えないとアカン
即戦力じゃないと話にならん奴や
最低でも今年の重信超えないとアカン
★注目記事★