
1: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 16:57:17.64 ID:eTqTgskm0
ヤバすぎる…
2: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 16:57:39.99 ID:sMn6D6eK0
一刻も早くメジャーに行くべき
3: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 16:57:55.00 ID:DXuzo3a70
なお勝利数がうんちすぎて沢村賞確定ではない模様
5: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 16:58:49.09 ID:XNISsFLx0
凄すぎる
4: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 16:58:12.00 ID:Bkb7kXfEa
2年連続沢村賞無理かと思ってたが防御率と奪三振のタイトル獲ればあるか?
11: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 16:59:44.47 ID:21032nVD0
>>4
あと2回登板して2連勝しなきゃ無理やろ
おまけに中6日じゃ2登板できない
あと2回登板して2連勝しなきゃ無理やろ
おまけに中6日じゃ2登板できない
6: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 16:59:05.49 ID:AY4G+Wly0
15勝できれば沢村賞とれそう
7: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 16:59:07.45 ID:45fBef0w0
こんなんがいて黄金期が築けないのか…
8: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 16:59:10.40 ID:DXuzo3a70
打線がうんちじゃなければ沢村賞確定なのにな
9: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 16:59:21.52 ID:wjzHc2Fyd
ありがとうやで
10: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 16:59:35.35 ID:QYD9u/9H0
今年の沢村賞は菅野か該当者なしの二択やな
菅野があと2勝できなきゃ該当者なしでいい
菅野があと2勝できなきゃ該当者なしでいい
12: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:00:11.34 ID:mXNXLHE9r
なお6完封目のウイニングボールはスタンドに投げられる模様
13: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:00:13.67 ID:sMn6D6eK0
これだけすごい投手ならチームを日本一へ導けるやろなぁ
14: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:00:13.99 ID:/sMkqKrV0
勝利数だけ競ったらただの最多勝やん
他全部圧倒的なんやし先発完投の賞なんだから菅野でええわ
他全部圧倒的なんやし先発完投の賞なんだから菅野でええわ
16: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:00:37.48 ID:E8f0qbQCr
6完封とかいつ以来?
上原とか?
上原とか?
20: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:01:16.92 ID:wHW6REsQ0
最多奪三振 最優秀防御率
完璧やな
完璧やな
21: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:01:21.39 ID:hIYHuAPU0
なおQS率68%の雑魚
日本レベルでこれはしょぼい
日本レベルでこれはしょぼい
22: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:01:26.08 ID:bofK1wYI0
打高の今年6完封はすげーわ
23: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:01:33.59 ID:UtxbeiOoK
今日球速はいつもより出てなかったがよう完封できたな
ヤクルト打線を
ヤクルト打線を
18: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:01:08.75 ID:/sMkqKrV0
パだとダルの最終年が6完封だったか
28: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:01:47.46 ID:i6NIa7eb0
則本が7完封してたな
はよ並べ
はよ並べ
30: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:01:57.05 ID:36UDxK7X0
巨人さポスティング認めへんやろ
海外faとらな無理
海外faとらな無理
32: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:02:15.78 ID:LCxPAx9e0
大山にホームラン打たれた時は色々終わったと思ったで
33: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:02:16.80 ID:bvRB2v7Va
いいときと悪いときの波ありすぎ
QS率ゴミだし
QS率ゴミだし
37: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:02:46.02 ID:WRF/q9A80
大野豊が13勝で沢村賞行けたから次勝ったらだろうな。
42: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:03:31.65 ID:OJv1hUFT0
>>37
13はもう行った
13はもう行った
39: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:02:51.75 ID:5d+FCWw3p
ほーんで、多和田より勝てるの?
41: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:03:29.21 ID:p0/mCFxB0
地味に200奪三振いけそう
あと2試合で13個
あと2試合で13個
43: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:03:33.08 ID:XoFJn07P0
巨人エース菅野さん
防御率2.36 (1位)
183回(1位)
186三振(1位)
13勝(2位)
8完投(1位)
6完封(1位)
WAR6.8(1位)
防御率2.36 (1位)
183回(1位)
186三振(1位)
13勝(2位)
8完投(1位)
6完封(1位)
WAR6.8(1位)
40: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:03:10.14 ID:VktlreuH0
菅野じゃないなら該当者なしてええよ今年は
61: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:06:05.97 ID:Lfx4xj0l0
今年はしょぼいイメージだが
それでもほぼ防御率のタイトル確定ぽいんだな
それでもほぼ防御率のタイトル確定ぽいんだな
71: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:07:07.06 ID:OJv1hUFT0
>>61
勝ち星以外全部リーグトップや
勝ち星以外全部リーグトップや
70: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:07:01.45 ID:AY4G+Wly0
調子の波激しいんだよな今年
こんだけ完封しても防御率そこそこ
こんだけ完封しても防御率そこそこ
73: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:07:09.01 ID:mmefdc020
重信がウイニングボール外野に投げ込みやがったぞ
82: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:08:10.53 ID:n/mOf81Zp
大瀬良2完投0完封なのがな
奪三振も40個くらい差がついてる
奪三振も40個くらい差がついてる
85: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:08:12.62 ID:+/hX17eaa
巨人以外のファンからはよメジャーいけ言われまくってて草
92: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:09:08.37 ID:YRo31VJTd
巨人打線相手に出来ないのか最大の弱点
87: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:08:20.86 ID:MzjRDOJqa
大瀬良はほぼ可能性無いやろ
94: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:09:16.15 ID:+/hX17eaa
大瀬良は勝利数以外がね…
97: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:09:46.50 ID:Pcau/7SK0
2013 入団
2014 最優秀防御率 MVP B9
2015
2016 最優秀防御率 最多奪三振 GG
2017 最優秀防御率 最多勝 沢村賞 B9 GG
2018 最優秀防御率 最多奪三振(予定)
2014 最優秀防御率 MVP B9
2015
2016 最優秀防御率 最多奪三振 GG
2017 最優秀防御率 最多勝 沢村賞 B9 GG
2018 最優秀防御率 最多奪三振(予定)
98: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:09:59.81 ID:KUOvsX9E0
沢村賞はまあ大瀬良でもよくない?ジョンソンが獲った時よりはいいでしょ
99: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:10:09.95 ID:WdY9XV8xa
巨人打線が見殺しにしなかったら文句なしの沢村賞だったろうに...
やはり菅野の最大の敵は味方だな
やはり菅野の最大の敵は味方だな
104: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:10:45.75 ID:nfDw4OUid
>>99
今年は炎上すること多いぞ
見殺しはせいぜい2試合とか
今年は炎上すること多いぞ
見殺しはせいぜい2試合とか
105: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:10:50.43 ID:5WpPe4sxd
6完封って田中ダルに並んだのかw
メジャーいけや
メジャーいけや
111: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:11:39.53 ID:Bj+mGLAW0
WARやばいな
これと似たようなのがもう1人いた去年って実はとんでもなかったのでは
これと似たようなのがもう1人いた去年って実はとんでもなかったのでは
122: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:12:58.26 ID:fCsdkhnh0
>>111
本当にとんでもないのはその2人がいてもBクラスになる監督だぞ
本当にとんでもないのはその2人がいてもBクラスになる監督だぞ
113: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:11:49.67 ID:AaAFs1YDr
ずっと日本にいたら200勝できるかな
114: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:12:00.41 ID:p0/mCFxB0
菅野 13勝8敗2.36 8完投6完封 183.0回187奪三振
大瀬良 15勝7敗2.60 2完投0完封 159.0回140奪三振
多和田 15勝5敗4.04 5完投2完封 158.1回94奪三振
大瀬良 15勝7敗2.60 2完投0完封 159.0回140奪三振
多和田 15勝5敗4.04 5完投2完封 158.1回94奪三振
123: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:13:05.82 ID:9skjV+3Ep
>>114
絶対菅野やんこんなん
絶対菅野やんこんなん
120: 風吹けば名無し 2018/09/22(土) 17:12:56.43 ID:ihCgoKpd0
打高年に6完封は流石にすごいな

巨人 菅野が自己最多更新の今季6度目完封で13勝目 ヤクルトとのCS争いで完勝
巨人は、エース菅野の5安打完封劇で、クライマックスシリーズ(CS)進出を争うヤクルトに完勝。連敗を2で止めた。菅野は自己最多を更新する今季6度目の完封で、今季13勝目を挙げた。6完封は1995年の斎藤雅樹以来、球団では23年ぶりの快挙となった。
打線は1回、先頭の坂本が右前打、続く重信の遊ゴロが敵失を誘って無死一、三塁とすると、マギーの三ゴロの間に三走・坂本が生還。さらに2死二、三塁から長野の右前適時打で2点を追加し、この回3点を先制した。さらに、6回はゲレーロが左前適時打、7回には坂本が左越え15号ソロを放つなど、着実に加点した。
先発の菅野は、1回を3者凡退に抑える上々の立ち上がり。その裏、味方の援護点を受けると、さらに快投を続けた。コーナーを丁寧に突く、安定感ある投球でヤクルト打線を翻ろう。3点リードの6回、2死一、三塁の場面では雄平を遊ゴロに仕留めてピンチ脱出し、東京ドームでは3試合連続の完封勝利とした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180922-00000131-spnannex-base
★注目記事★