
1: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:20:06.30 ID:m90KFYpB0
打率.614(572-351) 129本 出塁率.686 長打率1.357 OPS2.043
4: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:20:50.62 ID:/BuICIXm0
もう分かんねぇなこれ
7: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:21:04.46 ID:0O2LANPU0
球界を塗り替えるレジェンド不可避
6: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:21:04.22 ID:/BuICIXm0
敬遠した方がええってことか?
58: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:28:56.67 ID:xt6a7C6y0
>>6
全打席敬遠(満塁押し出し含む)したほうが得点価値的には得やね
全打席敬遠(満塁押し出し含む)したほうが得点価値的には得やね
78: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:30:46.35 ID:rrA9RQKL0
>>6
前回打たれた後辻は勝負できないなら敬遠しろと言って
内角使えと言った
昨日は内角使った
最後のボールだけなぜか真ん中に失投した
前回打たれた後辻は勝負できないなら敬遠しろと言って
内角使えと言った
昨日は内角使った
最後のボールだけなぜか真ん中に失投した
82: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:31:37.69 ID:2SO/P6pQ0
>>78
今日は当てそうな内角何度も投げてたな
今日は当てそうな内角何度も投げてたな
93: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:32:16.35 ID:xt6a7C6y0
>>78
昔平田良介が甲子園で3連発したときも外角に外したところに構えてもラストボールは真ん中高めに投げ込んでたな
昔平田良介が甲子園で3連発したときも外角に外したところに構えてもラストボールは真ん中高めに投げ込んでたな
8: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:21:46.84 ID:ns4/gO+B0
その前に十亀のメンタルが壊れるわ
9: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:21:47.48 ID:n3hvwBm10
十亀「松田さんを苦手だとは思わない」
11: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:22:02.01 ID:Z3uIG9cS0
53: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:28:27.90 ID:a4SmBcgU0
>>11
いじめよくない
いじめよくない
124: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:38:16.40 ID:GLq39T/C0
>>11
ベンチニコニコでワロタ
ベンチニコニコでワロタ
12: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:22:03.73 ID:Rnr9Hs8ga
バッピやん
13: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:22:28.77 ID:H4E66r7i0
ヒーローインタビューでも打率言われてて笑うわ
18: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:23:06.25 ID:bQD08Ycl0
十亀の熱い酷使
20: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:23:11.93 ID:/NVKHmW2a
下手なバッピより打たれてる
23: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:24:11.24 ID:TH4nAaeA0
ホームラン競争松田-十亀見てみたい
24: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:24:19.08 ID:YgSxIX4Na
シングルヒットでもops下がるの草生える
25: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:24:33.40 ID:dCjWbNeV0
年間打撃成績四球盗塁以外全部更新しそう
27: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:24:45.23 ID:h2joQDgmp
長打率1超えるのって実際可能なんかな
46: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:27:46.99 ID:TU476siG0
>>27
2打席に一回2ベース
4打席に1回ホームラン
打率考えると後者でも.250(600-150) 150本になるし50本打ったとしても残りの400塁打を稼がんといかんから無理でしょ
2打席に一回2ベース
4打席に1回ホームラン
打率考えると後者でも.250(600-150) 150本になるし50本打ったとしても残りの400塁打を稼がんといかんから無理でしょ
75: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:30:34.63 ID:xt6a7C6y0
>>27
ボンズが.863を記録、ホームラン73本じゃ全然足りない
ボンズが.863を記録、ホームラン73本じゃ全然足りない
29: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:24:51.00 ID:qx6CScFF0
八尾長でもここまで打てない
30: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:25:20.32 ID:BU/vYQep0
今日はタイムリー本塁打四球やから十亀の勝ちやな
32: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:25:34.03 ID:h2joQDgmp
WARがとんでもないことになりそう
34: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:25:47.84 ID:0z2aw/wXa
そうなった場合の十亀の成績もやばいやろ
45: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:27:33.82 ID:nwpxou3g0
>>34
松田の相手は全員十亀でも十亀の相手が全員松田になるわけじゃないからそんなに変わらんやろ
松田の相手は全員十亀でも十亀の相手が全員松田になるわけじゃないからそんなに変わらんやろ
54: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:28:30.29 ID:/NVKHmW2a
>>45
ソフトバンク戦3連投が当たり前なんですがそれは
ソフトバンク戦3連投が当たり前なんですがそれは
62: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:29:23.63 ID:IPSfOKtr0
>>54
普段ファーストで、松田のときだけ登板ってことで良くね?
普段ファーストで、松田のときだけ登板ってことで良くね?
96: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:32:42.34 ID:TAjSHNYB0
その代わり、松田以外は143試合抑えるんやろ
イケるやん
イケるやん
37: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:25:59.76 ID:MLIGX7u40
世界中の全リーグのシーズン記録超えるやろな
42: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:26:43.01 ID:IPSfOKtr0
思ったよりホームラン少なかった
71: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:30:15.58 ID:G7adQiKS0
>>42
今年5本打っとるけど去年までは通算4本しか打ってないで
今年は率捨ててパワーフォルムにしとるだけや
今年5本打っとるけど去年までは通算4本しか打ってないで
今年は率捨ててパワーフォルムにしとるだけや
44: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:27:16.72 ID:pQwViTAg0
十亀の肩ぶっ壊れる
47: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:27:54.07 ID:nnszmPDI0
誰かパワプロで再現してくれや
48: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:27:59.30 ID:cTyKudap0
129本とかやば杉内
50: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:28:17.19 ID:2ZpOTeWT0
長打率だけでボンズと同じぐらいやんけ
52: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:28:24.36 ID:rQc7ctOw0
これでも十亀はホークスキラーという事実
63: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:29:29.78 ID:6DRQfH/O0
>>52
実際昨日も松田いなければ無失点の可能性もあったからな
実際昨日も松田いなければ無失点の可能性もあったからな
57: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:28:51.68 ID:BU/vYQep0
てかなんで鷹相手に十亀菊池当てたんや西武は
64: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:29:52.53 ID:2SO/P6pQ0
>>57
流石にローテずらすわけにもいかんでしょ
特に十亀は松田以外普通にSBに強いから外せないというジレンマを抱えてる
流石にローテずらすわけにもいかんでしょ
特に十亀は松田以外普通にSBに強いから外せないというジレンマを抱えてる
85: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:31:44.08 ID:P24Co69t0
>>64
強い(2勝4敗 防御率4.06)
強い(2勝4敗 防御率4.06)
109: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:35:28.32 ID:LUMz/nOh0
>>85
松田のせいやん
松田のせいやん
114: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:36:55.34 ID:P24Co69t0
>>109
松田のせいだけど
SBに投げ続ける限り松田は避けては通れないんやで
松田のせいだけど
SBに投げ続ける限り松田は避けては通れないんやで
122: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:38:02.36 ID:2SO/P6pQ0
>>114
まあだから今の長打率やと普通に毎打席敬遠が現実的という
まあだから今の長打率やと普通に毎打席敬遠が現実的という
139: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:40:13.19 ID:P24Co69t0
>>122
SB戦に投げ続けるならまあそれが最良だろうな
これが最良になる事がわけわからんけど
SB戦に投げ続けるならまあそれが最良だろうな
これが最良になる事がわけわからんけど
120: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:37:26.01 ID:PPs1nSpL0
>>109
松田と勝負させる監督が悪い
松田と勝負させる監督が悪い
59: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:28:57.82 ID:0RmVHYRga
長打率が60本打った年のバレの2倍あって草
61: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:29:06.43 ID:SjqjwNc10
長打率1超えてるし全打席敬遠のほうがマシじゃねーか
68: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:29:59.81 ID:dxt7hS/H0
松田が十亀を得意とは思わないって言うのは分かるけど十亀が松田を苦手と思わないっておかしいよな
結果に現れてるんだから思わないと駄目だろ
結果に現れてるんだから思わないと駄目だろ
77: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:30:44.83 ID:bd0o6gAH0
タイトルだけで草生えるわ
83: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:31:38.17 ID:bTReXzyp0
何年もスタメンを守る野手と何年もローテを守る投手でこの相性が生まれるってやばいよな
双方それなり以上のもの持って試合出てるのに
双方それなり以上のもの持って試合出てるのに
96: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:32:42.34 ID:TAjSHNYB0
その代わり、松田以外は143試合抑えるんやろ
イケるやん
イケるやん
104: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:33:28.49 ID:Z3uIG9cS0
昨日の十亀
6.1回 4安打(うち松田2安打) 3失点(うち松田2打点)
6.1回 4安打(うち松田2安打) 3失点(うち松田2打点)
130: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:38:37.76 ID:bhkfnRyP0
最後の球もうええわ!ぶつけたれ!みたいな球投げてて草
137: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:39:50.76 ID:2SO/P6pQ0
>>130
多分内角攻めろ言われて真ん中に引き寄せられるから当てるくらいのとこに投げたんやろ
多分内角攻めろ言われて真ん中に引き寄せられるから当てるくらいのとこに投げたんやろ
136: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:39:41.75 ID:4YoMx+Qv0
松田敬遠しまくったら
十亀の対ソフトバンクは相当良くなるんじゃね
十亀の対ソフトバンクは相当良くなるんじゃね
140: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:40:17.23 ID:DMIKhq4x0
ちょっと前のスレのスライダー投げてたニキの考察は為になった
147: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:41:26.17 ID:/BuICIXm0
>>140
なんやそら 教えてクレメンス
なんやそら 教えてクレメンス
176: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:45:47.13 ID:DMIKhq4x0
>>147
539 名前:風吹けば名無し [sage] :2018/08/26(日) 00:00:12.97 ID:jhUORBSh0
スライダー投げる時にミットとかではなく
バッターの体を目安にして投げるタイプって結構いて(ワイがそうだった
松田は打席からかなり離れて構えてるからそんな狙い方したら
ちょうど真ん中付近に行ってるんやないかと思うんやけどこの推理どうや
ワイは野球未経験やからよく分からんけどほーってなった
539 名前:風吹けば名無し [sage] :2018/08/26(日) 00:00:12.97 ID:jhUORBSh0
スライダー投げる時にミットとかではなく
バッターの体を目安にして投げるタイプって結構いて(ワイがそうだった
松田は打席からかなり離れて構えてるからそんな狙い方したら
ちょうど真ん中付近に行ってるんやないかと思うんやけどこの推理どうや
ワイは野球未経験やからよく分からんけどほーってなった
151: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:42:26.69 ID:yJ4662Ht0
昨日は良い勝負だったな
最後は四球で十亀が意地見せたわ
最後は四球で十亀が意地見せたわ
153: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:42:43.27 ID:QJo1qiSe0
来年十亀FA権取得予定なんだけど、あいつどうするつもりかな
166: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:44:25.99 ID:8+bIYn/d0
>>153
ソフトバンクに行けば松田と対戦せんでええで
ソフトバンクに行けば松田と対戦せんでええで
173: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:44:49.57 ID:3ugftvl00
>>153
セリーグかソフトバンクやろ
セリーグかソフトバンクやろ
161: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:43:21.60 ID:bTReXzyp0
脚の上げ方とかフォームとかが異常にタイミング合うんだろうなあ
162: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:43:27.33 ID:6N51Spdb0
もうわざと打たせてるレベルの酷さ
177: 風吹けば名無し 2018/08/26(日) 01:46:03.76 ID:0O2LANPU0
他はわりと抑えとるんよな
ガチャとかくじとか言われるような選手にここまではっきり打たれるってほんと考察しがいがあるわ
ガチャとかくじとか言われるような選手にここまではっきり打たれるってほんと考察しがいがあるわ
★注目記事★