1: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:25:19 ID:Whx
11: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:35:48 ID:0VZ
>>1
3枚目はギリセーフやと思う
けど1枚目、2枚目のような事するのはさすがにアウトやろなw
予選大会では何も言われんかったんやろか?
3枚目はギリセーフやと思う
けど1枚目、2枚目のような事するのはさすがにアウトやろなw
予選大会では何も言われんかったんやろか?
2: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:26:31 ID:kz4
これもうサンシャイン池崎じゃん
3: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:28:03 ID:Vi4
でもこういう一生の写真が残るってええね
5: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:30:00 ID:drm
卓球の叫び声やサッカーのゴールパフォーマンスもそうなんだけど
負けてる展開や時間がない場合だとやらないんだよね
それが滑稽やわ
負けてる展開や時間がない場合だとやらないんだよね
それが滑稽やわ
6: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:30:13 ID:wqf
最終回ゲームセットの時以外はガッツポ禁止にしてほしいわ
12: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:36:57 ID:sDk
まぁ一人くらい居てもええやろ
13: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:38:10 ID:RQZ
エビ反りガッツポ
14: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:38:31 ID:IM4
3周回ってすこ
15: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:39:28 ID:8DF
観客とか選手はあんまり気にしなさそう 審判やたら気にしそう
16: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:40:15 ID:Whx
>>15
そうか?
ワイやったら三振した時相手ピッチャーにこんなんされたらキレるわ
そうか?
ワイやったら三振した時相手ピッチャーにこんなんされたらキレるわ
17: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:40:58 ID:ERB
確かに打てなかった時はムカつくな
18: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:41:17 ID:4Tu
首切りジェスチャーぐらいまではセーフにしとけや
19: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:41:48 ID:agP
プロなら報復やね
20: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:42:34 ID:sDk
前の打者を討ち取った時は盛大ガッツポで自分を討ち取った時は無反応やったら無反応のほうがダメージあるわ
21: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:42:53 ID:RQZ
23: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:44:32 ID:Whx
>>21
後ろの走ってくる選手の方に目がいってしまった
後ろの走ってくる選手の方に目がいってしまった
24: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:44:48 ID:S3k
>>21
お腹ボヨヨンやんけ
バーネットのふしぎな踊りもすこ
お腹ボヨヨンやんけ
バーネットのふしぎな踊りもすこ
25: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:45:19 ID:4wp
プロは盛り上げるためにやってもええけど、甲子園では高校球児らしくないからアカンのやで(ニッコリ
29: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:46:51 ID:Gz7
これは闘志持ちですわ
31: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:48:40 ID:RQZ
33: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:50:22 ID:kz4
>>31
まあこれは最後の最後だからセーフ...?
まあこれは最後の最後だからセーフ...?
35: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:50:47 ID:IDB
張本のッチァルラッシャア!はダメで、
室伏のッダーオラアーッッダァ!はOKな理屈が分からん
室伏のッダーオラアーッッダァ!はOKな理屈が分からん
36: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:51:17 ID:agP
>>35
目の前に相手がいるかどうかの違い
目の前に相手がいるかどうかの違い
42: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:54:11 ID:9nS
>>35
対人か
どこまで投げるかやもの
対人か
どこまで投げるかやもの
44: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:56:52 ID:IDB
>>36
>>42
んじゃカズダンスはなんで叩かれないん?
見方によっちゃ相手を侮辱に見れるで?
>>42
んじゃカズダンスはなんで叩かれないん?
見方によっちゃ相手を侮辱に見れるで?
46: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:58:55 ID:OZH
>>44
決まりあるのか知らんけどサッカーのパフォーマンスって観客席の方に走ってからやってないか
決まりあるのか知らんけどサッカーのパフォーマンスって観客席の方に走ってからやってないか
40: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:52:25 ID:kz4
>>35
ハンマー投げ→だいたいみんなやってる
卓球→あそこまでのはほとんど無い
この差じゃないの
ハンマー投げ→だいたいみんなやってる
卓球→あそこまでのはほとんど無い
この差じゃないの
38: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:51:36 ID:RQZ
41: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:52:41 ID:S3k
>>38
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
43: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:54:55 ID:IDB
大声で己を奮い立たせとるのに、甲子園でダメーってのはねえ
甲子園アホくさっ
甲子園アホくさっ
50: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)14:02:22 ID:qOR
思わずでちゃうガッツポーズはええやん
58: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)14:06:52 ID:OZH
マウンドでやるからいかんのやろ
ベンチの前に行ってやればええ
ベンチの前に行ってやればええ
60: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)14:08:35 ID:wNY
これ高校野球うんぬん以前に野球発祥の地のアメリカで注意受けるからな
63: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)14:11:17 ID:Ia8
まあ矯正しといて損はないしええんちゃう
67: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)14:15:40 ID:MrA
相手あって事やし、やらん方がええのは分かる
ただまだ高校生の子がやってしまっても、仕方ないから少しずつなおして行こうなって事やろ??
捉え方の話ならワイは別に西くんのが相手に向かってドヤってるってよりは、ピンチ乗り切ったヨッシャーってだけに見えるし
ただまだ高校生の子がやってしまっても、仕方ないから少しずつなおして行こうなって事やろ??
捉え方の話ならワイは別に西くんのが相手に向かってドヤってるってよりは、ピンチ乗り切ったヨッシャーってだけに見えるし
68: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)14:17:43 ID:OZH
>>67
本人はそう思ってるかもしれんけど周りはそう捉えるとは限らんやろ
人によって捉え方は違うんやから紛らわしい真似するべきやないとおもう
本人はそう思ってるかもしれんけど周りはそう捉えるとは限らんやろ
人によって捉え方は違うんやから紛らわしい真似するべきやないとおもう
72: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)14:27:20 ID:MrA
>>68
本人がどう思ってるかなんて述べてないし、やるべきではないって話ならそう言ってるんだよなぁ
本人がどう思ってるかなんて述べてないし、やるべきではないって話ならそう言ってるんだよなぁ
69: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)14:18:59 ID:4wp
28: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:46:27 ID:MrA
感情をきちんと隠せるのなんて良い大人でも出来んやつばっかやん。
まだ未熟な高校生がこの日のために頑張ってきたんやし、仕方ないとも思うわ。
また成長して来年頑張って欲しいで
まだ未熟な高校生がこの日のために頑張ってきたんやし、仕方ないとも思うわ。
また成長して来年頑張って欲しいで
30: 風吹けば名無し 2018/08/15(水)13:48:10 ID:8DF
ピンチでもポーカーフェイスな涌井みたいなやつもかっこいいし全力でガッツポーズする斉藤和巳みたいなのもかっこいいわ
毎回やるのはちょっとうざい