
1: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:54:39.88 ID:V5bTrNz80
打たせろよ
5: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:56:19.17 ID:TY6kaoQNd
無得点なら勝ちが無くなる回に自らアウト2つ差し上げてて草
10: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:57:48.14 ID:V5bTrNz80
>>5
ほんまこれ
ほんまこれ
20: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:59:52.26 ID:FmX5c29pa
マルティネス.192 それまで5タコ
こいつに回すために二者連続バント
こいつに回すために二者連続バント
3: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:56:06.65 ID:Hn7sqmka0
二人とも打率1割、OPS.500未満やぞ
23: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:00:11.82 ID:1iaWQDdop
>>3
これじゃ当然バントやん
これじゃ当然バントやん
34: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:02:26.50 ID:JVgNki/q0
>>3
なおバントで送った先も1割打者
なおバントで送った先も1割打者
47: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:04:02.43 ID:AtbIBeNq0
>>34
OPS.500超えてるんやぞ
OPS.500超えてるんやぞ
41: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:03:00.85 ID:+eqY5coS0
>>3
打てない奴はバントも苦手(至言)
打てない奴はバントも苦手(至言)
4: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:56:16.47 ID:z5Wtsi1W0
打率がね…
6: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:56:45.32 ID:rKhycNC30
バント&バント
7: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:56:54.53 ID:oLNlwzeR0
延長入った時点で控え野手中井だけだぞ
防御するので精一杯や
防御するので精一杯や
8: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:56:57.13 ID:xqUBTdbJ0
大瀬良の勝ちを消して広島の中継ぎを消耗させたから実質巨人の勝ちだし
9: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:57:31.66 ID:96VxqTgk0
高校野球見てたんやろ
12: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:58:29.98 ID:xqUBTdbJ0
>>9
共用でも言われてたなそれ
共用でも言われてたなそれ
19: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:59:39.46 ID:yYBAKSH+0
>>12
解説の槇原も言ってた
甲子園に触発されるのか夏はバントが増えるみたいなこと
解説の槇原も言ってた
甲子園に触発されるのか夏はバントが増えるみたいなこと
14: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:58:56.60 ID:sCCWp1bWa
メイデンのかわりにメイデンしたんやろ
13: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:58:53.16 ID:Xz1zd+Il0
スリーバントってどこもやってんの?
こんなやらせてんのってパンダだけじゃないか
こんなやらせてんのってパンダだけじゃないか
15: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:58:59.84 ID:WwOVB2bW0
せっかく先頭の山本がヒットで出塁とかいう奇跡が起きたのに
17: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:59:10.19 ID:1fUJMYcL0
エンドランや盗塁の作戦もあったはずやのにバントにこだわったのは
失敗した時にベンチの責任になるのを回避したかったんやろうね
失敗した時にベンチの責任になるのを回避したかったんやろうね
18: 風吹けば名無し 2018/08/11(土) 23:59:14.03 ID:Aiwk01LY0
ボーンヘッドコーチがサイン出してるからな…
21: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:00:07.99 ID:nrsw4SA40
無視しない選手側にも非がある
22: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:00:10.40 ID:v00KilA20
マルティネスというのがまた全然打てねえからな
完全に打線の組み方失敗しとる
完全に打線の組み方失敗しとる
26: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:00:45.34 ID:aivhjSMZ0
宇佐見(打率.111)
小林の半分しか打てないという事実から目を背けるな
小林の半分しか打てないという事実から目を背けるな
39: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:02:50.67 ID:YBKxuJWha
>>26
なお小林.234は代打若林.063を送られ無事死亡
なお小林.234は代打若林.063を送られ無事死亡
44: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:03:40.23 ID:Ar+0swa+a
>>39
ガ〇ジすぎて草生える
小林がいくら打てないゴミだからって0割打者のゴミ代打とか池沼すぎる
ガ〇ジすぎて草生える
小林がいくら打てないゴミだからって0割打者のゴミ代打とか池沼すぎる
28: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:01:17.19 ID:E5C/1/tY0
打てるやつがいないのが悪い
30: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:01:40.92 ID:Ar+0swa+a
そもそもなんでマルティネスが1番なの?
率も重信の方がマシじゃん
1番っていうのは1番多く打席が回ってくるって理解してないのかな
率も重信の方がマシじゃん
1番っていうのは1番多く打席が回ってくるって理解してないのかな
31: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:01:50.01 ID:eqSRt7O10
2連バントもあれやけど打撃で貢献出来ん奴はせめて小技くらい完璧にやれとも思う
33: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:01:59.18 ID:BQJghw5b0
ランナー1塁で宇佐見に打たせたらゲッツーやし一人でアウトになった方がマシやろ
42: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:03:12.38 ID:nrsw4SA40
>>33
バントで点が取れるか?
バントで点が取れるか?
51: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:04:26.87 ID:BQJghw5b0
>>42
ゲッツーに比べたら取れるんちゃう
ゲッツーに比べたら取れるんちゃう
37: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:02:45.98 ID:aYdPnptA0
2人とも打率1割
大瀬良の勝ちを消した
菅野の負けを消した
澤村が燃えなかった
実質勝ちじゃね?
大瀬良の勝ちを消した
菅野の負けを消した
澤村が燃えなかった
実質勝ちじゃね?
40: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:03:00.34 ID:wA9K4vW3d
なんでそんなに層薄いんや
43: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:03:26.66 ID:QInx/tXqa
打率クソやししゃーないやろ
52: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:04:39.54 ID:stQxFcnO0
>>43
バントして回ってくるやつも打率1割だったらあかんでしょ
バントして回ってくるやつも打率1割だったらあかんでしょ
57: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:05:43.80 ID:Ar+0swa+a
マルティネス .192 出塁率.236 OPS.563
これを1番で使うとか頭おかC
これを1番で使うとか頭おかC
63: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:06:07.35 ID:yOcbJaTb0
結局ボール見えてないやつはバントも出来ないってのが分かっただけだったな
村田とか阿部とか強打者は異常にバントうまいし
村田とか阿部とか強打者は異常にバントうまいし
65: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:06:41.25 ID:Q+VSlXEeH
>>63
バント出来なきゃいけないやつほど下手だよな
バント出来なきゃいけないやつほど下手だよな
64: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:06:29.17 ID:xs9lJuRh0
バント連発とかさすくらいなら山本に盗塁させればよかったのに
そっちに賭けた方がマシやろ
そっちに賭けた方がマシやろ
68: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:07:05.18 ID:pMcDeuF40
>>64
山本は大して足速くない
山本は大して足速くない
66: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:06:47.81 ID:aivhjSMZ0
セイバー的にもノーアウトランナー1塁で打率1割台が3人続くならバントが正解ちゃう?
69: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:07:14.20 ID:d4MGMIzT0
>>66
100%成功するならな
100%成功するならな
70: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:07:35.08 ID:Ar+0swa+a
>>66
打率よりも出塁率で見るべきやで
打率よりも出塁率で見るべきやで
77: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:08:27.80 ID:h9YDBRPa0
>>66
分水嶺はops.6やったかな
まあだからそこまで悪くはない
分水嶺はops.6やったかな
まあだからそこまで悪くはない
86: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:09:46.41 ID:lT5Q5B650
あれがプロの金をもらってやる野球なのかね
まあマツダの試合だからどうでもええけども
まあマツダの試合だからどうでもええけども
53: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:04:49.43 ID:laYQ8Ohm0
地蔵とか言われすぎて動いてるんやろな
113: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:13:05.39 ID:GGCLWxpH0
どんな状況かよく知らんけど一人目にスリーバントもさせるのは別に普通だろ
打者が左の俊足とかなら話は変わってくるけど宇佐見なんだろ
12球団の監督誰でもそうすると思うぞ
二人目は知らん
打者が左の俊足とかなら話は変わってくるけど宇佐見なんだろ
12球団の監督誰でもそうすると思うぞ
二人目は知らん
116: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:13:31.79 ID:u1wJ31Nu0
誰も得をしない試合だったな
122: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:14:18.70 ID:pMcDeuF40
>>116
わい巨人ファン
大喜び
わい巨人ファン
大喜び
138: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:15:50.45 ID:YBKxuJWha
>>116
光夫の高感度は上がったぞ
スポナビのMVPタイムリー打った大城より順位高くて草
光夫の高感度は上がったぞ
スポナビのMVPタイムリー打った大城より順位高くて草
123: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:14:22.10 ID:yzSMa9/v0
バントろくに決まらないのにさせまくるのが意味わからん
132: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:15:05.38 ID:z1on9BLb0
>>123
打たせてもろくに打てないからでしょ
打たせてもろくに打てないからでしょ
139: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:15:55.93 ID:yzSMa9/v0
>>132
どっちもろくに成功しないならリターン大きい方選べや
どっちもろくに成功しないならリターン大きい方選べや
148: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:16:39.55 ID:FsI9x/WS0
>>132
バントで2アウトにして賭ける打者が1割台の扇風機やで
バントで2アウトにして賭ける打者が1割台の扇風機やで
128: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:14:43.90 ID:H1e8v7jsd
弱いならせめてつまんない野球やめてくれよ
137: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:15:47.18 ID:pMcDeuF40
>>128
あのメンツでどう面白くなるの?
あのメンツでどう面白くなるの?
152: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:16:51.99 ID:H1e8v7jsd
>>137
二者連続バントつまんねーだろ
ヒッティングの方がよっぽど面白い
二者連続バントつまんねーだろ
ヒッティングの方がよっぽど面白い
158: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:17:47.24 ID:eqSRt7O10
>>152
宇佐見、中井でか?
宇佐見、中井でか?
133: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:15:06.10 ID:LYF5vjFca
代打オレしたらええやん
153: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:17:08.47 ID:8/Duo3OV0
>>133
巨人フロント「ダメです」
巨人フロント「ダメです」
157: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:17:46.45 ID:x+HSrDsS0
宇佐見でバントはしゃーない
糞下手な宇佐見が悪い
糞下手な宇佐見が悪い
159: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:17:48.23 ID:9GmM1B2Lr
こんな事やるくらい野手がいないのにゲレーロは由伸の私怨だけで二軍で腐らせてるという謎
167: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:18:19.12 ID:fBv3LH7Wd
坂本吉川長野のいない打線やぞ
168: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:18:29.83 ID:P1RMI1DYx
坂本いない
吉川(尚)いない
ついでに今月打率5割弱の長野はコンディション不良でベンチ外
吉川(尚)いない
ついでに今月打率5割弱の長野はコンディション不良でベンチ外
169: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:18:57.10 ID:pYHgTFwa0
巨人延長で代打全然居らんかったよな
180: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:20:12.17 ID:lDfKTMdea
>>169
ただでさえスカスカなのに長野がいなかったから
長野が一番悪いと思うわ
ただでさえスカスカなのに長野がいなかったから
長野が一番悪いと思うわ
182: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:20:39.52 ID:fBv3LH7Wd
>>169
それはもう仕方ない
主力3人怪我で代打にまともなのいるチームなんて広島ですら無理
それはもう仕方ない
主力3人怪我で代打にまともなのいるチームなんて広島ですら無理
181: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:20:35.02 ID:KCp850fL0
連続バンドまでは許そう
そこまでしてまわした打者が1割の扇風機外人というのがポイント
そこまでしてまわした打者が1割の扇風機外人というのがポイント
183: 風吹けば名無し 2018/08/12(日) 00:20:41.75 ID:BQJghw5b0
宇佐見がバント決めて中井が進塁打打てば何かが起こったかもしれんのにな
★注目記事★