
1: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:52:50.26 ID:e0XQwL3Xr
・現在初打席以来2496打席連続無本塁打
(連続打席無本塁打記録は赤星の2528打席)
・野手日本新記録の57打席連続無安打
これでも一軍に登録され続けて今シーズン53試合も出場する事が出来ると言う事実
(連続打席無本塁打記録は赤星の2528打席)
・野手日本新記録の57打席連続無安打
これでも一軍に登録され続けて今シーズン53試合も出場する事が出来ると言う事実
2: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:53:45.31 ID:l0R4D1wEa
なお走塁でやらかした模様
14: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:55:44.69 ID:dI4pdBh1a
>>2
守備でもやらかしたぞ
守備でもやらかしたぞ
4: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:53:58.37 ID:GTy/WvG00
中学生入れても途中1回ぐらいヒット打ちそう
7: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:54:41.69 ID:sPr0Yk/1M
それでいてロッテは3位
楽天は最下位かー
楽天は最下位かー
10: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:55:23.44 ID:QzXkJfZY0
打てない走れない守れないバントできないが完全証明されても1軍に居座り続けるarea66さん(笑)
11: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:55:24.69 ID:Pg1ip4V1M
岡田に討たれるとかもう美馬引退した方がええやろ
12: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:55:25.69 ID:BKpADFJG0
わざわざこいつ呼んだジョブチューンはすごい
13: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:55:31.81 ID:7wmiky/J0
身体がもうついていかない感じがあるわ
15: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:55:59.51 ID:Gt2tf6Dxd
セイバー見ると日本で1番不運なレベルらしいな
16: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:56:21.48 ID:KkT3AZ1Id
なお二軍には落ちず福岡遠征にも無事帯同する模様
17: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:56:23.26 ID:WAwDv3/Sa
もはや何もない
18: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:56:24.03 ID:8QWTujkTM
昨日の守備の叩かれようは酷かった
今宮の打球3塁打になったのあんなん誰も取れんやろ
今宮の打球3塁打になったのあんなん誰も取れんやろ
26: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:57:25.37 ID:u94woqgFr
>>18
捕れるかって問題やなくて三塁打にしたのがアカンやろ
捕れるかって問題やなくて三塁打にしたのがアカンやろ
34: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:58:15.51 ID:dskgfXAMd
>>18
1点取られても大丈夫な場面でなんで突っ込むんですかね…
1点取られても大丈夫な場面でなんで突っ込むんですかね…
38: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:58:32.85 ID:wl2VnEcNa
>>18
シングルヒットで抑えれば叩かれんやろ
2点差あったんやぞ
シングルヒットで抑えれば叩かれんやろ
2点差あったんやぞ
39: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:58:44.74 ID:iXUuvlJla
>>18
取れなくてもあの場面で三塁打にするのは岡田しかいねえよ
取れなくてもあの場面で三塁打にするのは岡田しかいねえよ
21: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:56:34.02 ID:/mKXmEoJa
余裕で間に合わないセンター前の打球に突っ込んで後逸
2点を取られ追いつかれる
2点を取られ追いつかれる
23: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:56:56.52 ID:VGaVS8yrr
打率0でええならワイでもプロになれる
24: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:56:59.18 ID:XiIfXIsb0
毎回セーフティやっとけばその内セーフになるやろ
25: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:57:11.61 ID:dskgfXAMd
バントと走塁と守備で立て続けに戦犯級のやらかしをやったせいで相対的に打撃が良く見える
28: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:57:36.92 ID:N8gCcyo00
連続無本塁打記録更新のときはスポーツニュースで触れられたりしてるのに連続無安打記録については触れられないのなんで?
29: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:57:39.70 ID:xHAorauZ0
若い外野手キューバあたりから取ってこれないかね
32: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:57:56.67 ID:JRJCMcdpM
俊足で内野安打すらないのはすごい
33: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:58:06.10 ID:jRWd5bJD0
解説者がそれでも一軍にいれられるくらい
守備走塁がすごいとか擁護するがそっちも酷いんだよな
守備走塁がすごいとか擁護するがそっちも酷いんだよな
35: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:58:16.40 ID:uGFa7E+bd
このままだとホームランの日本記録越える前にクビになりかねんから危ういな
40: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:58:55.87 ID:hEjMJOBca
赤星は通算本塁打0なん?
52: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:59:53.88 ID:98HC8cJoa
>>40
何本か打っててホームランとホームランの間が2528打席
何本か打っててホームランとホームランの間が2528打席
41: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:59:02.65 ID:iyQScj1x0
今年30試合くらいしか出てないのか
2011年だけがまともにフルイニングであとはぜんぜんダメなんだな・・・盗塁数も少ない。
小坂にすらなれていない・・・
2011年だけがまともにフルイニングであとはぜんぜんダメなんだな・・・盗塁数も少ない。
小坂にすらなれていない・・・
44: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:59:16.88 ID:4pjq1UVBa
もう打席に立たせるのやめて
抽選で選ばれたファンを打席に立たせてあげるサービスとかやったほうがええんとちゃう?
抽選で選ばれたファンを打席に立たせてあげるサービスとかやったほうがええんとちゃう?
50: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:59:34.87 ID:hm/9ZG4o0
何でや最後の西田のフライは取れたのは岡田さんのおかげだろ
57: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:00:25.76 ID:ydbvWxenr
セーフティとかできないんか?
63: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:00:55.92 ID:N8gCcyo00
>>57
岡田が打席に入ったら前進するやろ
岡田が打席に入ったら前進するやろ
67: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:01:20.41 ID:C47dd/fLa
5試合くらいフルで出せばヒット打つやろ
70: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:01:39.73 ID:D2QNMnGTd
使い続ける理由はなに?
72: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:01:55.21 ID:QzXkJfZY0
こいつ日本シリーズで浅尾からすげえ長打打ったイメージ未だにあるけどもう無理か?
101: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:04:38.95 ID:u94woqgFr
>>72
あれと巨人戦で好守連発してた時が全盛期やろ
攻走守全てにおいて劣化してる
あれと巨人戦で好守連発してた時が全盛期やろ
攻走守全てにおいて劣化してる
75: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:02:28.13 ID:D+jN5mUk0
昨日も惜しいピッチャーゴロとセカンドゴロあったからもうすぐやろ
78: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:02:59.38 ID:ZP6k0Q1gr
でもこいつがいなかったら西田の打球が抜けて負けてたんだよなぁ…
昨日の引き分けはこいつのお陰やぞ
昨日の引き分けはこいつのお陰やぞ
80: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:03:20.46 ID:fFSqL/Iyd
岡田幸文 57打席連続無安打の軌跡
1~10 11~20 21~30 31~40 41~50 51~60
*1 三振 左飛 投犠打 遊ゴロ 二ゴロ 一ゴロ
*2 一ゴロ 三ゴロ 左飛 遊飛 四球 捕併打
*3 三振 左飛 遊ゴロ 遊ゴロ 投犠打 遊直
*4 中飛 二直 三振 四球 二ゴロ 二ゴロ
*5 三ゴロ 中飛 二ゴロ 二ゴロ 投犠打 投ゴロ
*6 四球 三ゴロ 捕邪飛 三ゴロ 三振 二ゴロ
*7 左邪飛 敬遠 一ゴロ 四球 一ゴロ 投犠打
*8 三邪飛 三振 遊飛 遊ゴロ 四球
*9 投ゴロ 中飛 一ゴロ 二ゴロ 三振
10 投ゴロ 中飛 遊ゴロ 中飛 四球
1~10 11~20 21~30 31~40 41~50 51~60
*1 三振 左飛 投犠打 遊ゴロ 二ゴロ 一ゴロ
*2 一ゴロ 三ゴロ 左飛 遊飛 四球 捕併打
*3 三振 左飛 遊ゴロ 遊ゴロ 投犠打 遊直
*4 中飛 二直 三振 四球 二ゴロ 二ゴロ
*5 三ゴロ 中飛 二ゴロ 二ゴロ 投犠打 投ゴロ
*6 四球 三ゴロ 捕邪飛 三ゴロ 三振 二ゴロ
*7 左邪飛 敬遠 一ゴロ 四球 一ゴロ 投犠打
*8 三邪飛 三振 遊飛 遊ゴロ 四球
*9 投ゴロ 中飛 一ゴロ 二ゴロ 三振
10 投ゴロ 中飛 遊ゴロ 中飛 四球
84: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:03:41.27 ID:f4g70hbta
>>80
なに敬遠してんねん
なに敬遠してんねん
98: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:04:34.03 ID:vSBWdcWuM
>>84
敬遠のあと福浦が併殺打だったから作戦成功やぞ
敬遠のあと福浦が併殺打だったから作戦成功やぞ
102: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:04:49.89 ID:3f5T8maNa
>>84
万が一打たれたら恥ずかしいからな
万が一打たれたら恥ずかしいからな
114: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:05:47.74 ID:f4g70hbta
>>102
敬遠は恥ずかしくないんですかね...
敬遠は恥ずかしくないんですかね...
120: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:06:47.24 ID:iXUuvlJla
>>114
9回一打同点の場面だったからな
その後満塁で福浦ゲッツーで試合終了
9回一打同点の場面だったからな
その後満塁で福浦ゲッツーで試合終了
150: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:09:03.26 ID:rW7ryeRVa
>>80
これだけ前に飛ばして一つも抜けないってある意味才能だろ
これだけ前に飛ばして一つも抜けないってある意味才能だろ
86: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:03:46.97 ID:7Cfhz1caa
三振ばっかでもないし足遅いわけでもないのに内野安打すらないという謎
94: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:04:08.76 ID:3K2+sd0v0
あの走塁ミスのあとでも下に落ちないって信頼感凄いんやな
100: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:04:37.06 ID:ygTBqAya0
野球界にゼロの概念があることを発見
130: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:07:53.01 ID:OmLZEtzRM
二軍選手の士気に関わってそう
143: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:08:42.17 ID:FbhhO9h6d
160: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:10:07.69 ID:B1s9TbcZ0
>>143
この3枚目酷すぎやないか
2点差の1,3塁でこれは無いわ
この3枚目酷すぎやないか
2点差の1,3塁でこれは無いわ
177: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:12:18.45 ID:1ouBf0F90
>>160
だからみんなブチギレなんやで
バックアップ期待できんセンター守備範囲で一点ならしゃーない場面で
ヘロヘロダッシュで博打打つ理由なんか微塵もない
だからみんなブチギレなんやで
バックアップ期待できんセンター守備範囲で一点ならしゃーない場面で
ヘロヘロダッシュで博打打つ理由なんか微塵もない
170: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:11:19.32 ID:iXUuvlJla
>>143
つかバントの時何で悠長に打球見てから走り出してんだ?
つかバントの時何で悠長に打球見てから走り出してんだ?
36: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:58:16.42 ID:tjexrMBl0
監督おかしいですよ
★注目記事★