
1: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:10:25.00 ID:Hu/N6o+Wa
西武・辻監督、十亀の松田“恐怖症”にあ然「本当に打たれる。いい加減…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00157089-fullcount-base
試合後の辻監督も、この松田の一発を悔やんだ。
この日で通算41打数24安打8本塁打、打率.585とされた十亀。「3-1で勝負になるかと思っていたけど、松田の本塁打が1番痛かった。本当に打たれるね、あいつは。もういい加減ちょっと…。あれだけ踏み込まれると打たれる。しっかりインコースに投げ切らないと、勝負にもならないということ」と、あまりの相性の悪さに、指揮官もあ然としていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00157089-fullcount-base
試合後の辻監督も、この松田の一発を悔やんだ。
この日で通算41打数24安打8本塁打、打率.585とされた十亀。「3-1で勝負になるかと思っていたけど、松田の本塁打が1番痛かった。本当に打たれるね、あいつは。もういい加減ちょっと…。あれだけ踏み込まれると打たれる。しっかりインコースに投げ切らないと、勝負にもならないということ」と、あまりの相性の悪さに、指揮官もあ然としていた。
2: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:10:54.45 ID:Dkk6P+rj0
何故パワプロ失投をしてしまうのか
3: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:11:06.52 ID:/ShL5oph0
こんなん球種わかってても無理やろ...
4: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:11:21.85 ID:fYrSRFNz0
弱み握られてるとしか思えない
5: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:11:45.88 ID:KXfbYQ/B0
浦島太郎定期
6: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:11:48.47 ID:YqrcKDY0p
プロ野球の歴史上こんな相性良いことって他にあるんやろか?
17: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:14:27.43 ID:zExt5BKMa
>>6
こんなに打席ないけど本人の実力からしたらジョエルグスマンと館山はやばかった
本人.180とかなのに館山相手だと.727だった
こんなに打席ないけど本人の実力からしたらジョエルグスマンと館山はやばかった
本人.180とかなのに館山相手だと.727だった
7: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:12:16.51 ID:XZtqvbGR0
指揮官もあ然で草
8: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:12:51.14 ID:jMoapnbOa
大学のスポーツ科学部の卒論で書けそうなテーマやな
9: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:12:54.11 ID:NENYKp5ia
四球四球ホームラン
10: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:13:15.50 ID:oRa0DtHdd
八百長やろ
11: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:13:24.04 ID:fsgAE2nid
十亀と松田の腕の振りが奇跡的な感じてタイミングが合うのか?とも思うけど、打たれてるの見ると見事に真ん中高めの失投を叩かれてるだよな
本人が意識しなくても刷り込まれててあそこに投げちゃうんだろな
本人が意識しなくても刷り込まれててあそこに投げちゃうんだろな
12: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:13:33.57 ID:+4vcaopwa
今の状況を踏まえて松田十亀にもコメント取って欲しい
14: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:14:00.22 ID:onj5NljUa
>>12
十亀「苦手だとは思っていない」
十亀「苦手だとは思っていない」
20: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:14:57.47 ID:yNVrA5c40
>>14
松田「得意だとは思ってない」
松田「得意だとは思ってない」
26: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:15:58.01 ID:a0GFMQ3M0
>>14
山本昌が3割でもめっちゃ打たれてるイメージあるって言ってたぞ
本気で言ってるならよっぽどの鳥頭やで
山本昌が3割でもめっちゃ打たれてるイメージあるって言ってたぞ
本気で言ってるならよっぽどの鳥頭やで
18: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:14:40.31 ID:LclCM/Wwp
>>12
十亀は松田苦手って意識はない
松田は得意ってイメージはない
もう分からんから科学的に解明した方が早い
十亀は松田苦手って意識はない
松田は得意ってイメージはない
もう分からんから科学的に解明した方が早い
13: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:13:43.13 ID:hMBbHdx10
亀の恩返し
15: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:14:07.28 ID:Dqh3h6w6M
分かってることなのに何故十亀をSB戦で投げさせるのか?
71: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:24:01.90 ID:Chvj1EYn0
>>15
どうせ負けるなら、雄星の方がマシ
どうせ負けるなら、雄星の方がマシ
19: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:14:49.74 ID:rrjqtkA90
ストレートだけ投げるぞって言っても5本に1本ホームラン無理やぞ
21: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:14:57.86 ID:wtK1RTEi0
テレパシーで球種とコース伝えてる説すら生ぬるい
22: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:15:19.48 ID:QrREijB20
松田がご臨終しそうなとき
十亀が駆けつけてもいいくらい
十亀が駆けつけてもいいくらい
23: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:15:23.67 ID:LxsOLy15a
2012年松田は50打席に1つ選ぶくらいの四球だったのに
この年はじめて対決した結果が1四球だったので察するべきやった
この年はじめて対決した結果が1四球だったので察するべきやった
25: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:15:54.10 ID:Eqg0flFSK
この位打ってる選手はいないんか
坂本真田は知ってる
坂本真田は知ってる
28: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:16:13.20 ID:LxsOLy15a
十亀が原因やないとしたら何が考えられるんや
29: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:16:21.10 ID:fsgAE2nid
球辞苑でいつか取り上げて欲しい
82: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:25:29.12 ID:WiJp7pqh0
>>29
球辞苑で特定の選手の相性を取り上げてほしいって
リクエストしたけど採用されんかったわ
球辞苑で特定の選手の相性を取り上げてほしいって
リクエストしたけど採用されんかったわ
88: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:26:24.60 ID:fsgAE2nid
>>82
お互いが現役の内は難しいのかもしれんな
打つ側としては手の内を明かしたくないだろうし
お互いが現役の内は難しいのかもしれんな
打つ側としては手の内を明かしたくないだろうし
98: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:28:04.21 ID:e3ewGEMOM
>>88
里崎がアンダースローの攻略法を公開した瞬間牧田が打たれまくったという事実
里崎がアンダースローの攻略法を公開した瞬間牧田が打たれまくったという事実
30: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:16:43.24 ID:SGpu1e0/0
確か松井秀喜が斎藤隆と相性良かったなあ
33: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:17:10.11 ID:Xgq9hxmFp
別に昨日の球は外角の失投でもなければ松田もバットの先で打っただけで真芯の当たりでもないやろ
辻の言う通り外角のスライダーで臭いとこ突いていくばっかりやから踏み込まれるだけや
辻の言う通り外角のスライダーで臭いとこ突いていくばっかりやから踏み込まれるだけや
65: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:23:18.22 ID:RLdU1LDUd
>>33
昨日のは失投気味やろ
1-0からアウトコース低めにストレート要求が高めに浮いてる
昨日のは失投気味やろ
1-0からアウトコース低めにストレート要求が高めに浮いてる
36: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:17:57.88 ID:0Qarb/wPa
仮にコースと球種全部言うてたとしてもええとこ3割台やろ
.585て
.585て
37: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:18:01.55 ID:qj0CFTdGp
わい的には本気で
呼吸のリズムというか 打者と投手の間合いが完璧に合うんだろうなって思ってるわ
呼吸のリズムというか 打者と投手の間合いが完璧に合うんだろうなって思ってるわ
44: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:19:51.47 ID:fsgAE2nid
>>37
普段あんま打たないバックスクリーンやスタンドまでブチ込んとるとこ見ると飛距離も普段のHRより出てそうやしな
普段あんま打たないバックスクリーンやスタンドまでブチ込んとるとこ見ると飛距離も普段のHRより出てそうやしな
63: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:23:03.55 ID:2yLRxB7rH
>>37
これもう半分恋人やろ
これもう半分恋人やろ
38: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:18:27.00 ID:mR5sFZSL0
松田だけが知ってる弱点みたいなのがあるんやろ
余裕もって打席に立ってるし
余裕もって打席に立ってるし
42: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:19:25.01 ID:qj0CFTdGp
>>38
本人も気づいてたらチームで共有するやろ
なんとなく合う って所じゃね?
本人も気づいてたらチームで共有するやろ
なんとなく合う って所じゃね?
64: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:23:11.82 ID:zUhvNUz40
>>42
和田さんが和田得意だったけど
秘密にしとくみたいに言ってなかったけ
和田さんが和田得意だったけど
秘密にしとくみたいに言ってなかったけ
81: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:25:27.99 ID:qj0CFTdGp
>>64
そんなんあったっけ
まぁそういうこともあるんやなぁ
そんなんあったっけ
まぁそういうこともあるんやなぁ
45: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:19:58.37 ID:XidRHjwU0
>>38
弱点というかどんな球も真ん中高めに吸い込まれていくだけだぞ
それをホームランにしてるだけ
弱点というかどんな球も真ん中高めに吸い込まれていくだけだぞ
それをホームランにしてるだけ
40: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:19:14.48 ID:O8VzrJ/X0
内海が和田にめちゃくちゃ打たれてたけどそれでも4割行ってないんやろあれ
50: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:20:45.85 ID:QrREijB20
サイドスローは基本的に右の外角にボールが
流れていく上に十亀はコントロールがアバウト
へっぴり腰のドアスイングで外角甘めが得意な松田と合うんだろうな
流れていく上に十亀はコントロールがアバウト
へっぴり腰のドアスイングで外角甘めが得意な松田と合うんだろうな
52: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:21:15.63 ID:Q1whiQUd0
西武
対ソフトバンク
十亀 5試合 防4.02
カスティーヨ 4試合 防3.97
ウルフ 1試合 防10.80
多和田 1試合 防29.70
菊池 0試合
対ソフトバンク
十亀 5試合 防4.02
カスティーヨ 4試合 防3.97
ウルフ 1試合 防10.80
多和田 1試合 防29.70
菊池 0試合
59: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:22:24.39 ID:ot9VQ2E/0
>>52
こんなんCSで当たったら死亡確定やん
こんなんCSで当たったら死亡確定やん
69: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:23:41.82 ID:w3JHe1EO0
>>59
下手すりゃファーストラウンドであたる模様
下手すりゃファーストラウンドであたる模様
84: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:25:44.16 ID:XidRHjwU0
>>59
問題はそっちじゃない
対ソフトバンクの防御率はチーム防御率と比べて別に悪くない
問題なのは対ソフトバンクになったら子猫になるアホ打線のほうや
問題はそっちじゃない
対ソフトバンクの防御率はチーム防御率と比べて別に悪くない
問題なのは対ソフトバンクになったら子猫になるアホ打線のほうや
103: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:28:53.58 ID:RLdU1LDUd
>>84
ソフバンだけは打線変えてほしいわ
源田
外崎
森
山川
こんな感じのほうが繋がるやろ
ソフバンだけは打線変えてほしいわ
源田
外崎
森
山川
こんな感じのほうが繋がるやろ
53: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:21:22.15 ID:qj0CFTdGp
なんとなくだけど
ホームラン競争で
はいホームラン打ってください
って投げてもホームラン出なさそう
ホームラン競争で
はいホームラン打ってください
って投げてもホームラン出なさそう
54: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:21:44.35 ID:krUo6J+pp
前世で亀を助けた(浦島太郎)説
十亀の家族を人質に取られてる説
十亀の家族を人質に取られてる説
55: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:21:59.05 ID:Chvj1EYn0
6割切ったか
十亀の勝ちやん
十亀の勝ちやん
58: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:22:09.18 ID:Dz+5iyK60
松田の打席だけ誰か野手に投げさせりゃいいのに
75: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:24:25.59 ID:lQRQcM9P0
どうやってもタイミング合うんだから避ければいいじゃない
76: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:24:27.50 ID:cDsbQfqRa
1打席目四球←おっ
2打席目四球←ええやん!
3打席目本塁打←うーんこの
2打席目四球←ええやん!
3打席目本塁打←うーんこの
86: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:26:10.87 ID:IDOIwKiFr
敬遠も申告敬遠せんとな
下手に色気だして臭いところ投げようとしたらいったろコレになるだけや
下手に色気だして臭いところ投げようとしたらいったろコレになるだけや
90: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:26:30.02 ID:qj0CFTdGp
>>86
暴投するぞ
暴投するぞ
99: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:28:19.21 ID:uCENENK/p
牧田のアレももはや懐かしい
106: 風吹けば名無し 2018/07/18(水) 09:29:22.08 ID:h32MTGzJr
十亀「苦手意識ない」
松田「得意意識ない」
呼吸をするのと同じ感覚やからね
どうしようもないわ
松田「得意意識ない」
呼吸をするのと同じ感覚やからね
どうしようもないわ
★注目記事★