
1: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:05:32.05 ID:80XErNTd0
Old rivalry. New ground. MLB presents the #LondonSeries: Boston @RedSox vs. New York @Yankees at London Stadium on June 29th & 30th 2019.
6: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:06:26.44 ID:k1BIdnSD0
野球できるとこあるんか
7: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:06:41.80 ID:0wihawrC0
サッカースタジアムでどうやってやきうの試合やんねん
9: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:07:46.20 ID:Uy6Q7WIra
日本でやる時みたいに開幕カードでやった方が良くない?
日程的に
日程的に
5: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:06:19.56 ID:tDaQNUXY0
ルールも知らんような国でやって客入るのか?
10: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:07:50.10 ID:nXRCpql50
国際都市だか1~2試合なら十分入るでしょ
11: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:07:53.83 ID:igxxI4gj0
誰得なん?
12: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:08:26.80 ID:EH8tTlDM0
イギリス人にもわかりやすいようにキックベースでやるらしい
14: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:08:34.91 ID:pS15twXN0
野球出来るようなスタジアムあるんか?
15: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:09:29.23 ID:EH8tTlDM0
24: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:11:11.33 ID:tDaQNUXY0
>>15
どうやってやんねんこれ
どうやってやんねんこれ
17: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:10:00.03 ID:CTJX4/N40
クリケット要素入れろ
20: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:10:29.16 ID:uDLW+tMD0
ロンドンスタジアムってウェンブリーか?
芝しかないけどええんか?
芝しかないけどええんか?
23: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:10:42.40 ID:Qbz9ojAC0
世界中で野球広めてくれよなー
27: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:11:31.24 ID:A+8WMV0D0
人気チーム同士よくセッティングできたな
28: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:11:37.14 ID:zLHF95x9a
ドイツ本土のメジャーリーガーは今おったよな
190: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:30:32.06 ID:xdUTk9GE0
>>28
イギリスよりドイツのが野球普及の可能性ありそう
イギリスはクリケットあるから厳しいやろ
イギリスよりドイツのが野球普及の可能性ありそう
イギリスはクリケットあるから厳しいやろ
29: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:11:39.82 ID:uo5PKsgDd
日本で言うとどんな競技やってるような感覚なんやろ
32: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:12:16.39 ID:I2k4Q1yL0
>>29
普通にクリケットやろ
普通にクリケットやろ
31: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:12:14.07 ID:+q4JkHNK0
日本はマリナーズアスレチックとかいう不人気球団
イギリスは伝統の一戦ヤンキースレッドソックス
イギリスは伝統の一戦ヤンキースレッドソックス
36: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:12:54.13 ID:k7m21Wx30
ヤンキースとレッドソックスでサッカーの試合をやるんやろ
130: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:24:21.26 ID:h7n9GpO30
>>36
ジャッジはフィジカルでごり押しゴールしそう
ジャッジはフィジカルでごり押しゴールしそう
37: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:12:58.91 ID:AnDKWit20
おー歴史的だな
42: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:13:40.41 ID:7oYviZ3J0
誰もルール知らんやろ
43: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:13:45.83 ID:ZZxTR0iz0
ブリティッシュ「やきう?
つまんねーw」
つまんねーw」
46: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:14:00.77 ID:KG+fYlAnd
そもそもルール知らんやろやつら
47: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:14:05.14 ID:319POV4Ja
野球場あるんか?
49: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:14:59.74 ID:PpJJlP/Wd
まだクリケットのがルール知られてる説あるレベル
177: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:29:29.90 ID:TDbObI/Ca
>>49
イギリスは普通に野球よりクリケットのが人気だぞ
poshしかやらんけど
イギリスは普通に野球よりクリケットのが人気だぞ
poshしかやらんけど
53: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:15:17.44 ID:clcqryL90
クリケット場使えばええんちゃう?
54: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:15:33.91 ID:0wihawrC0
77: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:18:13.71 ID:psaFE/SxM
>>54
日本代表もAT&Tパークでやってたやん
日本代表もAT&Tパークでやってたやん
85: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:18:47.30 ID:MmMTGhGs0
>>54
昔甲子園でJリーグのヴェルディの試合やったやろたしか
昔甲子園でJリーグのヴェルディの試合やったやろたしか
60: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:15:45.89 ID:cOVSEq4q0
66: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:16:52.21 ID:M8IGOQJMa
なおアメリカでレアルvsマンユナイテッドやった時は10万人集まった模様
72: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:17:39.05 ID:keaNI55f0
今年プエルトリコとメキシコでやってたやろ
今度はロンドンか
今度はロンドンか
74: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:17:58.18 ID:uo5PKsgDd
マー君投げる可能性あるんか
78: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:18:14.90 ID:Z2z+9h4R0
招待客でなら埋まるんかな
80: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:18:22.63 ID:lxwWVBWx0
この2チームでクリケットやって欲しい
83: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:18:31.52 ID:Jka8S9xk0
一番人気のチーム同士やん
MLBはロンドン開催をガチで成功させたいんだな
MLBはロンドン開催をガチで成功させたいんだな
95: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:19:53.76 ID:aJdZ8mVkd
>>83
インドのクリケットトップチームどうしのが入りそう
インドのクリケットトップチームどうしのが入りそう
101: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:20:52.46 ID:nYG/ekU20
アメフトの時は在英アメリカ人がかなり来てるみたいやけどな
野球の客層もそんな感じになるやろ
野球の客層もそんな感じになるやろ
102: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:20:52.68 ID:dCXFS7xS0
111: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:21:51.06 ID:j2upabNRd
>>102
グリーンモンスターの2倍の高さにしたらいけるやろ
グリーンモンスターの2倍の高さにしたらいけるやろ
119: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:23:07.63 ID:hnYpC/qZ0
>>102
これ陸上トラックの部分が観客席になってるんだろ
これ陸上トラックの部分が観客席になってるんだろ
105: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:21:09.45 ID:WdeMRuP70
オーストラリアは満員やったな
108: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:21:27.43 ID:BcX50jOk0
115: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:22:13.11 ID:aJdZ8mVkd
>>108
レフトフライとかいうホームラン
レフトフライとかいうホームラン
121: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:23:24.91 ID:OlG9sn/6d
>>108
学校かな
学校かな
140: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:25:28.65 ID:L7leBAgZd
>>108
丁寧なコラでワロタ
丁寧なコラでワロタ
176: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:29:24.61 ID:BcX50jOk0
182: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:29:55.58 ID:1ixNzf+f0
>>140
ガチもんだぞ
ドジャースのスプリングトレーニングだったはず
ガチもんだぞ
ドジャースのスプリングトレーニングだったはず
161: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:27:43.40 ID:J1K0F9QC0
>>108
ショフトやんけ
ショフトやんけ
110: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:21:40.99 ID:uo5PKsgDd
キックベースのが楽しんでもらえそう
135: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:24:55.16 ID:MmMTGhGs0
151: 風吹けば名無し 2018/05/08(火) 22:26:38.25 ID:tqH0JfQRd
ヤンキース戦ならイギリスのアメリカ人も集まるだろうし客自体はまあ一応入るやろ
★注目記事★