引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1490172837
その前に2安打されてピンチ招いてることが問題だろ
いい投手がいっぱいいるんだから8回から1人1殺やれよ
いい投手がいっぱいいるんだから8回から1人1殺やれよ
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:54:54.26 ID:jBAnFkWgd
だってお前らマシンガン継投wwwwwwwって笑うやん
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:55:07.78 ID:XifuoLku0
さすがに敗因は松田のエラーと言わざるを得ない
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:55:47.86 ID:+r5d4E8p0
エラーした後に一塁に投げたのは凄かったな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:01:23.60 ID:wy7fTWAAd
>>5
よく判断したよ
よく判断したよ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:55:56.53 ID:p3dt8EzX0
打線が上手く機能してたらたかが2失点くらいなんとかなったのにな
まあ今回の敗因は松田のエラーだからしゃーない
まあ今回の敗因は松田のエラーだからしゃーない
592: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:44:00.18 ID:dqpkFKeed
>>6
打線どころか打者が機能してないやん
坂本小林のなんとも言えんヒットと菊池内川だけやろ
打線どころか打者が機能してないやん
坂本小林のなんとも言えんヒットと菊池内川だけやろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:56:54.79 ID:jK7KNdEY0
冷静な敗因は
打てなさすぎたこと
菊池がエラーしなければ(打って返したけど)
8回に打たれたツーベース
熱男のファンブル
打てなさすぎたこと
菊池がエラーしなければ(打って返したけど)
8回に打たれたツーベース
熱男のファンブル
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:57:21.34 ID:3j4x5Iqy0
良いか?
松田一人のせいじゃないねん、松田がミスっちゃあかんところでミスっただけで
松田一人のせいじゃないねん、松田がミスっちゃあかんところでミスっただけで
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:57:32.18 ID:k6+FPnrx0
むしろあのエラーが戦犯扱いされるぐらいソツのない内容だった事がよかった
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:37:13.94 ID:y2iJW8cY0
>>9
厳しすぎるよな
今回の戦犯探しは
厳しすぎるよな
今回の戦犯探しは
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:57:38.54 ID:BL/RoNV6d
菅野だろ?
あいつのせいで打線が湿って点とれなかったんやぞ
先制されてるし擁護できる点ないやん
あいつのせいで打線が湿って点とれなかったんやぞ
先制されてるし擁護できる点ないやん
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:57:41.34 ID:cszDWXyQ0
菊池はあの後HR打ったしなぁ
寒男は打ってない
寒男は打ってない
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:58:13.34 ID:zwfyP1lY0
打ってなんぼの役割なのにノーヒットだった筒香、山田なんだよなぁ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:58:19.22 ID:rCR4YmNVd
敗因は松田やな
勝てなかった要因はクリーンナップと思うけど
勝てなかった要因はクリーンナップと思うけど
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:58:39.82 ID:IjVTGOzSM
アメリカ打線を2点で抑えて叩かれる風潮
完全に打線が戦犯だろ
あと無援護病の菅野
完全に打線が戦犯だろ
あと無援護病の菅野
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 17:59:22.89 ID:FhWdbQ4j0
松田のエラーのせいで決勝点が入っただけで松田のエラーが決勝点に結びついたわけじゃないよな
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:01:21.84 ID:J9TeukF+a
>>23
ほんこれ
その前に千賀がきっちり抑えとけば入らなかった点だったわけで
ほんこれ
その前に千賀がきっちり抑えとけば入らなかった点だったわけで
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:01:47.92 ID:whDAC+nA0
松田がいなきゃそもそも準決勝行けてないぞ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:06:50.57 ID:ZUmhKngYa
>>32
松田がいなきゃ勝てないような試合あったっけ?
みんなが打ちまくってるときに地味に打ってたのは覚えてるけど
松田がいなきゃ勝てないような試合あったっけ?
みんなが打ちまくってるときに地味に打ってたのは覚えてるけど
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:02:01.10 ID:q/CzQXmSr
微妙にバウンド変わってるししゃーない
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:02:10.65 ID:99zcuhYgd
松田のミスをカバーできなかった全員だろう
松田一人で野球やってるんじゃねーぞ
松田一人で野球やってるんじゃねーぞ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:02:11.47 ID:D7fxbh/l0
松田「タカさん!ちょっといいすか?」
石橋「なんだなんだ」(ゾロゾロ出てくる石橋チーム)
松田「熱男おおおおお!」
石橋「…」
周囲「…ハハハ(乾いた笑い)」
松田「…」
微妙な空気が流れる
石橋「…おい!松田!」(シェーのポーズ)
アナ「おーっと!これは!?石橋はシェーでお返しだぁ!」
和やかな笑いに包まれる会場
これ以降松田の見せ場は無く番組終了
石橋「なんだなんだ」(ゾロゾロ出てくる石橋チーム)
松田「熱男おおおおお!」
石橋「…」
周囲「…ハハハ(乾いた笑い)」
松田「…」
微妙な空気が流れる
石橋「…おい!松田!」(シェーのポーズ)
アナ「おーっと!これは!?石橋はシェーでお返しだぁ!」
和やかな笑いに包まれる会場
これ以降松田の見せ場は無く番組終了
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:02:13.40 ID:rKThvZvOd
打たないクリンナップのせいだぞ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:04:14.74 ID:iQG8hai20
あんだけ打てなかったらあそこ抑えても負けてたわ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:04:58.25 ID:nYGNvi0C0
>>46
タイブレークまで行ったらわからんでしょ
タイブレークまで行ったらわからんでしょ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:06:48.62 ID:k6+FPnrx0
>>49
言うほど分からないか?
言うほど分からないか?
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:10:17.97 ID:nYGNvi0C0
>>61
分かるのか?
アメリカは数人いたピッチャーの切り札もう出してたけど
分かるのか?
アメリカは数人いたピッチャーの切り札もう出してたけど
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:06:19.40 ID:50CqJ9L6a
最終回の攻撃酷すぎひん?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:06:29.45 ID:bqUce5eed
千賀とフォークじゃなくてスライダー要求した小林も悪いわ
打者一巡するまでなんも考えずにフォーク連打しとけよ
打者一巡するまでなんも考えずにフォーク連打しとけよ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:06:41.45 ID:Ohix+l0Mp
冷静に打線が酷すぎる
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:07:09.07 ID:GgFN446na
今までは筒香と中田が交代で打ってた
今日は両方死んでた それが敗因
今日は両方死んでた それが敗因
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:08:30.81 ID:SeiHSMOTa
千賀叩いてる奴おらんやろ?
そういう事や 注文通りの内野ゴロやったのに
そういう事や 注文通りの内野ゴロやったのに
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:09:03.27 ID:zlcBvY0Ha
まあ松田を責めるのは酷だけど
もう少し丁寧な守備しても良かったンゴねえ
焦りは禁物
もう少し丁寧な守備しても良かったンゴねえ
焦りは禁物
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:09:19.66 ID:7lap744Rp
ここまで来て個人の責任にするやつは自分1人で生きてゆけ
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:10:21.24 ID:4ZaKhwLYd
千賀のツーベースはさすがにここでストライクゾーンにスライダー放ったら打たれるわって思ったけど
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:12:39.18 ID:WGudo2o9d
>>99
あれはフォークが抜けただけ
解説がスライダーと勘違いしたのが広まっとる
あれはフォークが抜けただけ
解説がスライダーと勘違いしたのが広まっとる
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:10:36.34 ID:nkvwg1OBp
しかし菊池や松田もエラーするんやし緊張すると誰でもあかんのやな
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:11:23.75 ID:mw5IWTS40
>>103
GG佐藤とかな
GG佐藤とかな
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:11:59.69 ID:nkvwg1OBp
>>115
おまえは別次元やぞ
おまえは別次元やぞ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:11:00.79 ID:onY8SNAgd
打線やろ
結果的にアメリカを9回2失点に抑えたんやから菊池松田の守備含め万々歳や
打てなかった。敗因はただそれだけ
結果的にアメリカを9回2失点に抑えたんやから菊池松田の守備含め万々歳や
打てなかった。敗因はただそれだけ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:11:56.00 ID:OQzm/Sr20
おそらくメジャーの半数以上の球場でキンズラーのフェン直はHR
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:13:32.35 ID:SMdMpVYxd
4安打では厳しい
投手の方はいいけど
打者のレベルがあがらんと
もう優勝は無理やん
投手の方はいいけど
打者のレベルがあがらんと
もう優勝は無理やん
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:15:24.87 ID:e4bJshDP0
>>145
あの投手陣からバカスカ点取る他の国がおかC
つっても先発の乱調とミラー大爆発ぐらいやから間違いなく最強よ
あの投手陣からバカスカ点取る他の国がおかC
つっても先発の乱調とミラー大爆発ぐらいやから間違いなく最強よ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:13:42.42 ID:r75HhExB0
正直タイブレークならなおさら勝てる気せーへんから
単に地力の差やね
単に地力の差やね
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:13:47.35 ID:kixvkiJ30
1点しか取れなかった打線全ての責任
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:14:55.90 ID:9XkU3NA20
つうか4安打1得点で戦犯も糞もねえわ
完全な力負け
完全な力負け
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/03/22(水) 18:16:31.93 ID:qs7L3Ciw0
戦犯かどうかは別としても、WBC2017が取り上げられるたびにタマポロとクソ三振を晒されるんだから堪らんな
強く生きろよ
強く生きろよ